記録ID: 567108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大倉〜鍋割山〜塔ノ岳〜大倉
2014年12月30日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:45
距離 16.5km
登り 1,359m
下り 1,416m
9:15
47分
スタート地点
17:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
丹沢の鍋割山荘で納会に参加させて頂きました。
一昨日下見に行って来たのですが今回は逆ルートで、全然印象違いました。
昨日の飲み会で何かが当たったらしく顔に湿疹ができてお腹を下してしまいました。
先日頂いたレモネードが美味しかったので真似してホットポカリスエットを作ってみましたが、これが意外と美味しく飲めました。
集合時間前について仮眠して体力温存したら、もう皆さん集合していて寝ぼけてうっかりサンダルのまま行こうとしてしまいました。
年のせいか、筋肉痛が2日後に来て登りも辛かったです。
喫茶オーナー様と合流したとき、同行した皆さんが灯油や水の鍋割山荘への歩荷をされていて、頭が下がりました。
重い荷物を背負いながらペースを落とさずずっとおしゃべりしてる皆さんは流石に
凄い体力をお持ちだと脱帽いたしました。
鍋焼きうどんはがっついて食べてしまい一人前で足りないくらいでしたが、隊長サンタからサプライズとろけるプリンのプレゼントがありまして感激しました。
もうここでリタイヤして引き返そうと心折れていたのですが、その後隊長が一緒に歩いてくださり楽しい話で引っ張っていってくださいました。
返りはヘッデンを車に置き忘れて日が落ちて焦りましたが、スパイク長靴のお陰で滑らず転ばず帰ってこれました。隊長が欲しかった人参を買ってくださいました。
年末にワイワイ楽しいイベントに参加できて楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する