記録ID: 565861
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
【武奈ヶ岳】雪山最高♪
2014年12月28日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,341m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:56
距離 18.0km
登り 1,341m
下り 1,341m
13:09
ゴール地点
07:13 比良駅、出発
07:42 イン谷口
08:38 金糞峠
09:29 コヤマノ岳
09:51 武奈ヶ岳
10:28 八雲ヶ原
11:04 北比良峠
12:14 大山口
13:08 比良駅、下山
07:42 イン谷口
08:38 金糞峠
09:29 コヤマノ岳
09:51 武奈ヶ岳
10:28 八雲ヶ原
11:04 北比良峠
12:14 大山口
13:08 比良駅、下山
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
〜JR湖西線 比良駅 「帰り」 JR比良駅〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<<大パノラマが望める人気の武奈ヶ岳>> 「比良駅〜イン谷口〜金糞峠〜コヤマノ岳〜武奈ヶ岳〜八雲ヶ原〜ダケ道〜比良駅」 全てにおいてトレースがありました。 トレースから外れると腰までの深みでした。 釈迦岳まで行く予定でしたが、トレースは無くラッセルを強いられ引き返しました。 特に危険箇所はありません。 イン谷口にトイレあります。 比良駅周辺にコンビニは無いです。 クルマで来る場合、イン谷口付近凍結してた場所もあったので注意してください。 |
その他周辺情報 | 天然温泉・比良トピア http://www.hiratopia.com/ |
写真
感想
久しぶり日本海側も含め天気が良い。
気軽に行ける雪山、琵琶湖の武奈ヶ岳へ行ってきました。
湖西線の車窓から見える比良連峰は真っ白。
イン谷口まで車道歩きは嫌になりましたが、順調に歩を進め武奈ヶ岳に到着しました。
周り全てが雪山で、遥か遠く白山が見えて感激。
360度の大パノラマを存分に楽しみました。
帰りは八雲ヶ原を通りイン谷口へ下山。
終始、トレースがありアイゼンも着用しなかった比良登山。
比良山は地元から日帰りで行けるから良い。
この時期悪天が占める中、天気に恵まれ楽しい雪山ハイクができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1600人
いいねした人