記録ID: 5494211
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
加波山といばらきフラワーパーク
2023年05月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,062m
- 下り
- 1,074m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:00
距離 17.1km
登り 1,082m
下り 1,094m
天候 | くもり時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されているが一部の道が歩き過ぎてズルズルになっていたり、落ち葉が積もって腐葉土のようになっている。滑りやすい。 |
その他周辺情報 | いばらきフラワーパーク入園料(1500円) バラの時期は値上げしているらしい。 |
写真
感想
気になっていた加波山の初チャレンジとついでにバラが見頃のいばらきフラワーパークに行ってみた。
朝から小雨が降っておりちょっと心配だったが、道中はほとんど降られずに歩けた。とはいえもともと滑りやすいズルズル道が雨に濡れてさらに滑りやすくなっており、道中何回か足を取られた。
道はよく整備されているが前述のように歩かれすぎてズルズルになっているところがちょくちょくある。また道の分岐が複雑かつ多くて分かりづらい。
今回は加波山〜足尾神社まで歩いたがスタート、ゴールを含めていろいろなルートを選べる山なので次は雨引山を含めたルートで登ってみたい。
いばらきフラワーパークは加波山から車で30分程度のところにある場所で特にバラで有名。
売りであるバラの時期なのもあって、くもりor小雨の悪天候にも関わらず多数の来場者がいた。
数年前に改装してバラのエリアが広がっている。山の地形を利用して各所にバラ(や他の花木)が植えられており、ひじょうに見ごたえがあった。
筑波山や宝篋山からも近いのでこのあたりの山に行くときにはついでに寄るのもいいかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する