記録ID: 5489571
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
伯耆大山 夏山登山道〜弥山〜行者道 (鳥取県)
2023年05月12日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:52
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 984m
- 下り
- 986m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温:18〜22度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
百名山のメインルートです、よく整備されています。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | トップス:パタゴニア/キャプリーンLW、モンベル/クールパーカ ボトムス:モンベル/ストレッチODパンツ シューズ:モンベル/タイオガブーツ その他:マムート/リチウムプロ 28 |
---|
感想
ヨメが有給を取って気合を入れた一日、運良く晴れてくれました。弓ヶ浜が見えたのでやれやれ、責任を果たせた気分でよかったです。
那岐山では張り切りすぎてバテてしまったので、今日はとにかく、あわてずゆっくり歩いてもらいました。おかげで最後までバテずに、ご機嫌なハイクができました。9時発、しっかり休憩をとりながら12時山頂、眺望を楽しみ、ちんたら下山で15時帰着。道中、時計はほとんど見ていませんが、理想的な時間配分だったと一人悦に入ってます。
さて次は氷ノ山か、広戸仙ふるさとコースか。
そうそう、ワークマンのクールコアのネックゲータ。水が垂れない程度に絞って首に巻いておくと、少なくとも4時間は冷涼感を保っていました。780円、これはいいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する