記録ID: 5467053
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
高島トレイル
2023年05月03日(水) 〜
2023年05月05日(金)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 32:01
- 距離
- 73.4km
- 登り
- 5,272m
- 下り
- 5,516m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 8:26
距離 18.7km
登り 1,755m
下り 1,306m
2日目
- 山行
- 10:44
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 11:53
距離 29.0km
登り 1,664m
下り 2,236m
16:15
3日目
- 山行
- 10:24
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 11:01
距離 25.7km
登り 1,853m
下り 1,974m
天候 | 1日目 晴れ 2日目 晴れ 3日目 くもりのち雨時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
自宅〜自家用車〜安曇川駅〜江若バス 〜朽木支所前バス停〜高島市営バス 〜桑原橋バス停 復路 マキノ温泉さらさ〜高島市営バス〜マキノ駅 〜湖西線〜安曇川駅〜自家用車 〜道の駅藤樹の里あどがわ〜自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険は少ないが、道迷いには注意 |
その他周辺情報 | 入浴 マキノ温泉さらさ 土産 道の駅藤樹の里あどがわ |
感想
高島トレイルをテン泊で歩きました。2泊3日でなかなかハードでした。初日は道間違いを連発。1時間くらいのロスでなんとか泊予定地おにゅう峠付近にたどり着いたものの最後に登りつづきで足はよれよれ、また今まで山では酔わなかったのに、今回ワインで酔ってしまい、夜中キツかった。2日目は、前日の疲れを残して、最初キツかったのと、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する