記録ID: 5404764
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						【山梨】道満山〜乾徳山
								2023年04月23日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:13
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:13
					  距離 10.5km
					  登り 1,204m
					  下り 1,207m
					  
									    					15:58
															| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス										タクシー																				
																																																 復:乾徳山登山口バス停⇒山梨交通バス⇒塩山駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されていますが、カミナリ岩と鳳岩の難易度は低くないので、初心者は避けた方が無難 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																アンダーシャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																ゲイター
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																水筒(保温性)
																レジャーシート
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯電話
																時計
																タオル
																ストック
																カメラ
																ヘルメット
																携帯トイレ
															 | 
|---|
感想
					いつもはゆるふわハイキングを専門としている私ですが、今夏の北ア遠征のことを考えると、少しは難易度の高い山に登っておきたいところ。どこがええやろと思案した結果、こちらの山に挑戦することにしました。
前半は樹林帯の急登、後半は岩々の鎖場という構成。急登でバテたところにスリリングな鎖場ですから、いやーきつかった。久々に冷や汗をたっぷり流しました。「怖い」と思ってしまうと、どうしてもムーブに焦りが出てしまうんですよね。こればかりは場数を踏むしかないかなあ。
ちなみに今回の山行、最終バスまでの時間に余裕がなかったので、ろくに休憩をとらなかったのですが、そのせいか翌日は結構な筋肉痛に。車で来るべきだったか…
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:226人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									奥秩父 [日帰り]
							
							
									徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							 スパイク(ヒスイのすがた
								スパイク(ヒスイのすがた
			
 
									 
						 
										
 
							






 BlueMagnolia さん
											BlueMagnolia さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する