記録ID: 526128
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 大倉尾根ルート
2014年10月10日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 6:12
距離 13.4km
登り 1,292m
下り 1,293m
15:27
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
見晴茶屋先で倒木。他一部ぬかるみがあるが危険箇所は少ない。 |
その他周辺情報 | 渋沢駅北口までバス利用可能。 登山口である大倉バス停に飲食店有。 戸川公園以外に24時間利用可能の駐車場。平日1日500円 |
写真
撮影機器:
感想
通算100回は登っている丹沢。代表ルートである大倉尾根も何度も登ってきました。単調で急な登りと思えますが、耳をすませば動物が近くに感じ、紅葉が近づけば清々しい中での尾根歩きが楽しめます。塔ノ岳は沢経由のルートもあり、これまで幾つもの登山道、沢で目指してきた、登山者として成長させてくれた山。自分にとってはホームグラウンドの様な山ですが、毎年新しい発見をくれる良い山です。紅葉が楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する