記録ID: 5216994
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳。晴れた♪
2023年02月25日(土) 〜
2023年02月26日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 22:30
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 906m
- 下り
- 910m
コースタイム
2日目
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:32
距離 6.7km
登り 665m
下り 876m
天候 | 1日目:曇り 2日目:曇り→上の方は晴れ→雪 風強かったけど問題ないレベル。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新穂高ロープウェイの登山者用駐車場。 お天気悪かったので空いてた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先達のおかげでトレースバッチリ。 |
その他周辺情報 | ecru http://ecru-pan.com/ 松本のパン屋さん。 |
写真
感想
暴風予報の中行ってみました西穂高。
お天気はいいのだけど風が強い見込み。19m予報。吹っ飛ぶぞ。
降雪よりも危険な、冬山の風。
ですがー。確かに風は強かったけどそうでもなかった。
独標から先はガスも晴れ、まぁ幸せだったら!
冬の北アルプスに来ることがあまりないのですごくうれしい。とっても嬉しい。
もっと怖いのかなーと恐れてたけど、意外とそうでもなかった。
落ちなくてよかったー。
ふふーん。
いつの間にか冬も終盤。
久しぶりに吹雪体験できましたし、ちょっぴり岩場も楽しめましたし、
冬の北アも堪能できましたし、グッドな週末でございました!
そして。
行きに寄ったパン屋さんecru。
松本勤務中はほぼ毎朝通ってたのです。
雨の日も雪の日ももちろん晴れの日も。
てくてく歩いて通う日々。
このパン屋さんと松本城があったから乗り切れた松本勤務。
今回たーーーーっぷり買ってホクホクです。冷凍庫パンパンです。幸せ。
久しぶりのパンヲタっぷりを発揮してますますグッドでございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
羨ましい。
松本に住んでたら山三昧でしょうね。
西穂高良いですね。
松本勤務ではあるのですが、、その頃山やってなくて、、東京帰りたくて仕方なくて週末は帰ってたのですよね。。唯一上高地に日帰りしたくらいで。。あぁ残念。。
西穂は綺麗でした〜♪ウキウキ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する