記録ID: 5203637
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
名郷から天狗岩を登り、武川岳〜二子山へ縦走!
2023年02月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,122m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:53
距離 10.8km
登り 1,106m
下り 1,131m
14:54
ゴール地点
天候 | 初め曇り、のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 芦ヶ久保駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ登山道に雪はない。 所々、凍っている所もある。落ち葉の下が凍っていることもあるので、要注意です。 武川山への登りと焼山から二子山への登りは、特に急でした❣️ |
写真
感想
標準の0、7倍で計画した通りの時間で、下山❣️
急ぐわけでもなく、ゆっくりでもなく、自分のペースで、同じペースで歩くのが楽だ!
時々、登山道でない所を選んで歩いているせいでしょうか。ヤマレコでは、ペースが違って表示されるようです。
まあいいか。
今日も長ーい尾根歩きを満喫しました♪
天狗岩の男坂は、登山詳細図では、「累々とした岩が積み重なる道で、登り推奨。」
ここの岩は、白い石灰岩のようだった。
武甲山と同じ岩質なのかも。
遠くの武甲山では、ダイナマイトを爆破する音が聞こえていた。
キツいところを同じペースで登っている時、至福感が垂れてくる。
不思議だけど。
幸せいっぱいって感じ❣️
これも、一種の「ゾーン」に入っている感じなのかな。
今日はとにかく、幸せいっぱいでした❣️
充実した山行でした。
全てに感謝 合掌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する