記録ID: 5155438
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根越え(鎌倉古道)
2023年02月04日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:56
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,179m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 8:57
距離 30.3km
登り 1,118m
下り 1,182m
15:24
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
箱根湯本駅から三島駅まで箱根越えした。江戸時代の箱根旧街道(東海道「箱根八里」)ではなく、箱根湯本からの道筋は、鎌倉時代から使われた中世東海道の尾根筋(湯坂道)を登り、箱根峠からの道筋は、箱根旧街道の北側に位置して、平安時代から使われた緩やかな尾根筋(推定平安・鎌倉古道)を降った。以下を参考にした。
湯坂道(鎌倉古道)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/76337/51.pdf
取り付きだけ少し急だが、全体になだらかな尾根筋のハイキングコース、特に危険個所無し。
推定平安・鎌倉古道
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn032433.html
良く整備された復刻古道で危険個所は無いが、林道・作業道と別のハイキングコースが入り組んでいるので、RFに気を付ける必要あり。
偶に思い出したように街歩きするが、歩くことで小さな出会いや発見・サプライズがあり、これが車では見過ごしてしまう歩くことの本質、楽しみである。今回は、すべて一般道で危険個所はなし。。。でもいつもの悪い癖で、一ヵ所だけ「おいた」してしまった(迂回路あり)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人