記録ID: 5040957
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
朝日山~ナコウ山~離山~汐吹公園
2022年12月30日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:01
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 787m
- 下り
- 679m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:伊豆急行川奈駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※2年前かつ曖昧な記憶ですので悪しからず。 網代駅~朝日山山頂:舗装路歩きの後、公園に入って階段を登ったらもう着きます。公園の中です。 朝日山山頂~ナコウ山山頂:公園内の舗装路を下り、急階段や山道のショートカットを経て、別荘地内の舗装路をぐるぐる歩きます。やがて幅広く平らかでとても歩き易い山道の旧道に入り、大島茶屋跡に差し掛かった箇所で尾根に乗り、トラバースを抜けたら着きます。 ナコウ山山頂~離山山頂:落ち葉で非常に滑る上に長々しいロープ場を激下りし、登り返したら離山展望台と離山石切場に着きます。 離山山頂~宇佐美海岸:足場が悪く落ち葉で踏み跡が見えない太い尾根を延々と下り、最後は笹藪を漕いで舗装路に脱出します。 宇佐美海岸〜伊東駅付近〜汐吹公園〜川奈駅:汐吹公園の展望台で登り下り(ピストン)が発生する以外は、車に注意する箇所もありながらの舗装路歩きです。 |
その他周辺情報 | ・道の駅伊東マリンタウン:道の駅です。トイレ、飲食店、土産屋あり。但し混んでいます。 ・伊東駅周辺:飲食店多数。 ・汐吹公園:トイレあり。 |
写真
感想
伊東駅周辺の山を2つ組み合わせて1泊2日の行程としました。1日目に設定したこちら朝日山〜ナコウ山〜離山は、CTが短い為に舗装路ウォーキングで距離を伸ばしましたが、山歩きとしてはゆるふわからやんちゃまで盛り沢山だった印象です。離山からの下山は強引に突破したので、正解を知りたい気持ちもあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する