記録ID: 4903583
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳<古寺鉱泉ピストン>
2022年11月11日(金) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:36
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,606m
- 下り
- 1,594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:29
距離 16.5km
登り 1,610m
下り 1,607m
15:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
本格的な積雪の前に朝日岳へ
この日の大朝日岳への登頂者は自分たちのみのようで、雪を踏みしめ踏み抜き靴はびしょ濡れになりました…
〇山行記録
古寺鉱泉近くの駐車場を利用。平日かつ秋山と雪山の間という時期もあり、ガラガラでした。
古寺山までは傾斜が緩く、雲海を横目の登りです。山頂からは朝日連峰が見えました。
子朝日岳あたりから登山道に積雪が見え始め、大朝日岳山頂避難小屋付近では膝上まで雪に埋まる部分もありました。最後までツボ足で行けましたが、ゲイター持っていけばよかった…
山頂からは360°の眺望がありました。
帰りは子朝日岳をトラバースするルートを通り、下山。子朝日岳の形がとても好きでした。
靴下までびっしょりで踏み抜きに苦労しつつも楽しい山行でした。
〇メモ
トイレ:古寺案内センターは開いていなかったため使用出来ず。大朝日岳山頂避難小屋使用可能
バッジ:買えず
装備:チェーンスパイク持参。使用せず
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する