記録ID: 485232
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(ナイトトレッキングで日の出を見に行く)
2014年07月26日(土) 〜
2014年07月27日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,228m
- 下り
- 1,194m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
タクシーで大倉の登山口まで ※2000円程度 0:00 登山開始 4:00 塔ノ岳山頂 5:30 出発 6:00 新大日茶屋 6:15 政次郎の頭(政次郎尾根入り口) 7:30 林道入口 9:00 タクシーで渋沢の「湯花楽」まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
【大倉登山口〜塔ノ岳】 ヘッドライトさえあれば大丈夫です。 危険箇所は特にありません。 【塔ノ岳〜新大日茶屋】 危険箇所は特に無しでしたが、 虫が多かった。 【新大日茶屋〜政次郎尾根〜どんぐり山荘】 政次郎尾根は、あまり踏まれていないのか、道が若干荒れていました。 坂が急なので疲れました。 尾根を降りた後の林道歩きも長い。(2時間程度?) 途中で偶然タクシーが通りがかったので、乗って帰りました。 |
写真
装備
備考 | 朝の塔ノ岳山頂は7月とはいえ寒いので、防寒着(レインウェア等でも可)があるとよいです。 また、コーヒーを沸かして配ったのですが、好評でした。 |
---|
感想
今年で2回めのナイトトレッキングでしたが、
去年は、曇っていてあまり景色が良くなかったのですが、
今年は、最高の天気でいい景色が見れました。
帰りは政次郎尾根を下ったのですが、
坂が急でキツかったので、若干選択ミスだったかも…
来年また登ろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する