記録ID: 4800369
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
不忘山 水引コースから屏風岳に周回
2022年10月16日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:46
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,271m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
念願の不忘山を水引コースから屏風岳経由で行って来ました😄
不忘山近辺は10数回行っていて最近はあまり行ってない😅
白石スキー場から直登でホワイトアウト山頂からの撤退。厳冬期限定の馬の神岳から水引入道の直登を行ったりと。
春から秋までの花に癒されたりとほんと四季を通うじ楽しめる山です。
それでも水引コースはまだ行ったことなかったのです。
山ともと行って来ました🎵
始めは歩きやすい登山道もあの分岐から本格的な急登に。
なかなか登りごたえがある山道でした。
前回に刈田岳からの縦走の際にはガスガスだったので😅今回はお天気も恵まれました😄
紅葉は終盤でしたね。少し標高の低い馬の神岳あたりがピークでしたね。
ここは厳冬期しか歩けないけど😅
水引入道から稜線に上がる途中でモバイルバッテリーを落としたのです。
分岐まで来てがっかりしていると、なんと後から登ってきた男性が拾ってくれていました。ほんとに助かりました。有り難うございました。
写真で紅葉の赤がいまいち、動画のほうがいい感じに出てます。
見て下さいね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する