記録ID: 4548584
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【奥白根山・前白根・五色山・金精山】菅沼より涼しく大展望の周回♪
2022年08月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:49
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,155m
コースタイム
天候 | ☀時々🌥 白根山頂16℃ 風もありちょっと寒い💦 他は快適♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
手前と奥に広々した駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【奥白根山・前白根・五色山・金精山】周回コース 整備された道でしたが、コース全般石や岩がゴロゴロした箇所がありスリップや転倒に注意 弥陀ヶ池から奥白根山まで岩場 金精山から金精峠までは、急峻でロープや梯子もあり下り時は注意 金精峠から菅沼まで、荒れ放題かつ途中から不明瞭で道標は殆どありません(木に付けてあるテープを頼りに) 山行中はトイレなし 水場はありません 駐車料金徴収小屋に登山ポストあり トンボが沢山飛んでいました(^^) |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人