記録ID: 4501550
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山(2005)
2005年10月01日(土) 〜
2005年10月02日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,825m
- 下り
- 1,810m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 9:25
7:05
7:10
60分
一本
8:10
8:15
25分
一本
9:15
9:20
20分
一本
15:30
天候 | 両日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2回目の雲取山。前回は三条の湯からのピストン走、今回は鴨沢からのピストン走。ゆっくりじっくり山を楽しむために、1泊2日の行程を組んだ。
第1の目的は雲取山山頂での登頂証明写真を撮ることがだった。前回は、山梨百名山の標識を撮った時点でデジカメの電池切れ、まさに痛恨のミスだった。第2の目的は富士山の撮影。無事山頂に立ってどちらも果たすことができた。
天候に恵まれて常に富士山が見えていた印象だったが、その手前や周囲の山はまったくどこが何だか分からない。逆もしかり。富士山頂あるいは近隣の山、例えば腹摺山などから、雲取山を同定できるかというと全く自信がない。比較的長い時間をかけて登り、テント泊しても、この山をほんの少し知っただけ。まだ分からないことばかりの東京都最高峰、奥が深い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する