記録ID: 4306746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
本沢温泉 テント泊 踏み抜き祭
2022年05月19日(木) 〜
2022年05月20日(金)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:33
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 1,857m
- 下り
- 1,860m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 4:36
距離 8.1km
登り 681m
下り 441m
2日目
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 9:35
距離 16.9km
登り 1,204m
下り 1,430m
6:41
6分
宿泊地
16:25
ゴール地点
天候 | 5/19 くもり 5/20 晴れ/くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自分達はデリカd5とフォレスターの2台 なんとかなりましたが4WD縛りの意味がよく分かりました 4WDだけでなく車高も必要です 美濃戸林道や唐沢鉱泉への道よりも悪路 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本沢温泉までは散歩 中山峠に出る急登やにゅうに向かう道は残雪踏み抜き地獄です。 アイゼンやチェンスパは効かない 東天狗岳へは中山峠からより黒百合ヒュッテの前からの方が良い(雪あるがステップ切ってくれている) 明日ルートの状況がどうかは読めない残雪期特有の大変さがありました 根石岳山荘とやまびこ荘はお休みでした |
その他周辺情報 | ハ峰の湯 さっきまで登っていた山々を眺望する露天風呂と美味い飯で満足 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
朝まで仕事で職場から直行したため、午後スタート
久しぶりに山行けて最高に楽しかったです。
野天風呂はめっちゃ熱くて4人で湯もみしたり、場所をローテーションしながら入ってはしゃぎました笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する