記録ID: 425135
全員に公開
ハイキング
関東
アカヤシオ咲く仙人ヶ岳
2014年04月06日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 910m
- 下り
- 910m
コースタイム
岩切6:50
猪子岳8:00
犬帰り8:20
仙人ヶ岳9:35〜9:55
生不動10:27
岩切11:05
猪子岳8:00
犬帰り8:20
仙人ヶ岳9:35〜9:55
生不動10:27
岩切11:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
猪子峠から熊の分岐までの尾根歩き、岩場が多いので注意して歩いてください。 犬帰りの鎖場は巻道があります。 |
写真
撮影機器:
感想
近くの公園の桜が満開か散り始めた辺りが仙人ヶ岳のアカヤシオが見頃になります。
桜も満開、仙人ヶ岳のアカヤシオも咲いているだろうと出掛けました。
駐車場が狭いので早めに出発。
猪子峠を過ぎると咲いていました、アカヤシオ!
まだちょっと早いですが、十分楽しめます。
日陰の尾根、山頂はまだツボミがだいぶ残っていました。ただ暖かい日が続けば一気に咲いてしまうかも。
山頂まで殆んど人に会わず、時間が早かったのか、それとも皆さん来週登られるのか?
生不動周辺にニリンソウが咲きますが、ちょっと早いようで少ししか咲いていませんせした。
今日の天気予報は午後から北風が強くなり荒れるという予報でした。
私達が歩いた時間が早かったので、暖かい(暑い)春のハイキングが楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
無事にアカヤシオ満喫出来たようで何よりです♪
午後から風が少し強くなりだしたので心配していましたが、
午前中にちゃちゃっと一周、さすがですね〜
つか花の写真がキレイ過ぎて(* ̄。 ̄*)ウットリです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する