記録ID: 421046
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
青春18きっぷで行く残雪期の☆赤岳☆
2014年03月24日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,412m
- 下り
- 1,420m
コースタイム
07:30 美濃戸口
09:20 行者小屋
10:50 赤岳
12:20 地蔵尾根
15:05 美濃戸口
09:20 行者小屋
10:50 赤岳
12:20 地蔵尾根
15:05 美濃戸口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大阪駅〜名古屋駅〜中津川駅〜塩尻駅〜茅野駅 アルピコ交通 https://www.alpico.co.jp/access/suwa/ 茅野駅〜美濃戸口 片道\900円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
文三郎尾根・地蔵尾根ともトレースしっかり。 クサリは雪に埋まってました。 踏み抜き無し。 トイレ(八ヶ岳山荘・赤岳山荘・行者小屋) 下山後のお風呂(八ヶ岳山荘・もみの湯) 茅野駅周辺コンビニ有り。 |
写真
感想
青春18切符で行く南八ヶ岳の雪山登山。
日程は2日間あったので、偵察も含めて手始めに赤岳のピストン。
少し風が強くて寒かったですが、天気は良く風の無い箇所ではポカポカ陽気。
360度の大パノラマに酔った山頂での一時。
自分の運の良さと、天気の神様には感謝です。
翌日も天気は良いみたいなので楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1584人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人