記録ID: 4169830
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								谷川・武尊
						積雪期 白毛門と笠ヶ岳 朝日岳への縦走は撤退(土合駅から往復)
								2022年04月12日(火)																		〜 
										2022年04月13日(水)																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 11:27
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,514m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 7:35
					  距離 6.7km
					  登り 1,429m
					  下り 277m
					  
									    					 
				| 天候 | ピーカン | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 土合から白毛門 積雪あるが踏み跡もしっかり 白毛門直下はかなり急斜面なので慎重に 白毛門から先は踏み跡薄い 笠ヶ岳から先はほぼノートレースで踏み抜き地獄でした | 
写真
感想
					上越国境縦走という、季節限定のルートがあることを知り、いつか行ってみたいと思いつつ踏み出せないでいましたが、どうやらこの2日間は無風快晴の絶好の雪山コンディションという予報だったので結構しました。
土合から白毛門は積雪期に何度か来たことあるけどそこから先は初めて。
白毛門までは特に問題なく到達しましたがそこから先は一気にトレースがなくなり踏み抜き地獄。
また予想以上の陽気で体力も消耗して一気にペースダウン。とてもじゃないけどこのまま縦走を続けるのは無理と判断。
笠ヶ岳付近でビバークして翌朝に引き返しました。
天候がかえって仇になった形です。
完全に技量も足りておらず、ここまで未熟さを痛感させられたのは初めてです。
いつか再挑戦したいですね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:461人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する MORIZO
								MORIZO
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する