記録ID: 402126
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
如月〜最初の山は北尾根コースでいつもの・・・入道ケ岳
2014年02月01日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:50
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 698m
- 下り
- 695m
コースタイム
08:50北尾根登山口(駐車地)
09:50北尾根避難小屋
11:00北の頭
11:15山頂
11:20山頂近く(昼食)---13:05
13:10井戸谷下山口
14:40駐車地
09:50北尾根避難小屋
11:00北の頭
11:15山頂
11:20山頂近く(昼食)---13:05
13:10井戸谷下山口
14:40駐車地
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
満車の場合は手前(川沿い)に沢山止めれます(歩いて5分位) |
コース状況/ 危険箇所等 |
北尾根及び井戸谷コースの上部に残雪(氷状)有り 所々なので、アイゼンは使用しませんでした。 両コースとも目印多数あり。 登山ポストは、北尾根登山口にあります。 |
写真
感想
今日の入道は下から見ても雪が無く、登山道もほとんど無し
風の無い場所では、春の陽気で2時間近くも昼食やお昼寝で
過ごしてしまいました。
この山は自宅から近いので、朝もゆっくり出掛けられるし
山でもゆっくり出来るのが、ほんと良い山です♪♪
馬酔木の蕾がたくさんついており、今年は期待出来そうです。
3月末位には、たくさんの馬酔木が満開になりそうで楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する