記録ID: 3572593
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
餓鬼岳
2021年09月24日(金) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 371:54
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 2,348m
- 下り
- 2,332m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:35
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 11:55
距離 16.2km
登り 2,348m
下り 2,345m
天候 | 曇りのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口まで車の侵入可能なようです(ただし悪路) |
コース状況/ 危険箇所等 |
下部は沢登りのよう。暗くなってからの下山は難しそう。 上部は急で下山時滑りやすい |
その他周辺情報 | すずむし荘 |
写真
感想
信州遠征2日目
今日は餓鬼岳日帰り
登山口には10台ほど
しばらく行くと橋を渡って対岸へ
この後は沢登りのように川原を歩いたり、壁をへつったり(足場、ロープ等あり)滝を高巻いたりです
気が抜けません
最終水場で沢登りは終了
そこから先は急な登りが続きます
標高を上げていくと紅葉も少しずつ始まっています
ガスも上がってきます
餓鬼岳小屋から山頂まで5分の案内を見て、最後がんばります
餓鬼岳に到着しましたがガスで真っ白
晴れていたら素晴らしい展望があるだろうに
晴れてくる希望を持ってしばらく待ちましたが晴れてくる気配はありませんでした
下山は滑りやすくて疲れます
何とか沢登り区間もライト無しで下山できました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する