記録ID: 3463135
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 ↑ドンドコ沢 ↓中道 青木鉱泉より〜百名山64座目
2021年08月26日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:06
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 2,227m
- 下り
- 2,219m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:06
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 11:07
距離 18.1km
登り 2,228m
下り 2,229m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一日あたり750円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはよく整備され、危険を感じる場所はありませんでした。 登山道からはずれていく踏み跡が多数ありますが、赤ペイントをチェックしながらあるけば問題ありません。 中道コース最後の林道から下山途中に左側に赤ペイントが多数ある場所がありますが、橋が流れてしまったため、現在は廃道扱いだそうです。(青木鉱泉に確認) ペイントをたどっていくと河原に出て、渡渉点を探せば渡れますが、自己責任で… ただしかなりのショートカットになります(笑) |
その他周辺情報 | 登山後は むかわの湯 を利用 一般大人 830円 https://mukawanoyu-shidax.com/ |
写真
感想
東京が37度になったこの日、とにかく暑かったです。
水の消費量も多かったですが、鳳凰小屋で補給できるのが本当にありがたかった。
残念ながら雲が多く、西側の眺望は小間切れ、東側はほぼ眺望無しとなってしまったのが残念。
地蔵岳から薬師岳までの縦走路は素晴らしく、西側だけでなく、東側の眺望が望めたら、どれほど素晴らしかっただろうと思うと、今回登れなかったオベリスク登頂も含めてもう一度来たくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する