記録ID: 336233
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								磐梯・吾妻・安達太良
						安達太良山
								2013年08月24日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 10.2km
 - 登り
 - 753m
 - 下り
 - 742m
 
コースタイム
					09:00 スキー場駐車場 
09:10 出発
09:20 あだだらエキスプレス
09:30 山頂駅 薬師岳
10:40 安達太良山山頂
11:10 牛の背
11:20 矢筈森
11:40 牛の背から安達太良山頂へ向かう途中
11:50 矢筈森
12:10 峰の辻
12:40 くろがね小屋(ここでお昼)
13:40 くろがね小屋出発
15:10 スキー場駐車場
							09:10 出発
09:20 あだだらエキスプレス
09:30 山頂駅 薬師岳
10:40 安達太良山山頂
11:10 牛の背
11:20 矢筈森
11:40 牛の背から安達太良山頂へ向かう途中
11:50 矢筈森
12:10 峰の辻
12:40 くろがね小屋(ここでお昼)
13:40 くろがね小屋出発
15:10 スキー場駐車場
| 過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・矢筈森手前のくろがね小屋に下山する交差点の看板が下に書いてあるので、見落としやすい、正直解らず通り過ぎてた。 ・雨でくろがね小屋からスキー場駐車場までの旧道はぬかるんでます。ジープ道を通るのが良いかも。  | 
			
装備
| 個人装備 | 
														 ヘッドランプ 
																予備電池 
																1/25,000地形図 
																ガイド地図 1 
																コンパス 
																笛 
																筆記具 1 
																保険証 1 
																飲料 1 
																ティッシュ 1 
																三角巾 
																バンドエイド 
																タオル 
																携帯電話 1 
																計画書 1 
																雨具 1 
																防寒着 
																ストック 
																水筒 1 
																時計 1 
																非常食 1 
															 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 ツェルト 
																ファーストエイドキット 
																医薬品 
																カメラ 
																ビデオカメラ 
																車 
															 | 
			
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:518人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
							
							
									奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
								mobi
			
										
										
										
							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する