記録ID: 3342193
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
名残りの天女花と小さな花に逢いに 弥山〜八経ヶ岳
2021年07月15日(木) [日帰り]


- GPS
- 09:51
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,123m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:22
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 9:52
距離 9.9km
登り 1,123m
下り 1,167m
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜奥駈道出合間は木の根が滑りやすいので下りは要注意。 |
その他周辺情報 | 309号線沿いに道の駅吉野路黒滝 |
写真
感想
オオヤマレンゲの最盛期を過ぎちょっと静かになった山にお花探しに行ってみました。
最盛期を過ぎたとは言えまだ美しいオオヤマレンゲも咲いていて満足です。
大峰の森はどの季節も良いなー。ちょっと遠いけどまた来よう^_^
オオヤマレンゲが咲く奥駈道に小さな蘭が住むと聞く。
見たいねぇ行きたいねぇ...山友さんと呟きながら天気予報と睨めっこ。
不安定な天気が続くなか奇跡のような天気に恵まれ、のんびりと深緑覆う太古の森を歩くことができました。
天女花の優雅な名残り花が数輪、今までは普通に見れたショウキランの姿は無しでしたが、苔生す古木の森に棲む小さな蘭を見ることができ、大峰の長い一日を満喫できて嬉しいかぎりです^^
いつもエンジンかけてくれる山友さん有難う^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人