記録ID: 3307330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳ーキタダケソウ楽しめました
2021年06月26日(土) 〜
2021年06月27日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:42
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 2,018m
- 下り
- 2,003m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 11:21
距離 9.9km
登り 1,940m
下り 1,224m
17:27
天候 | 26日 晴れのちガス、最後1時間程雨 27日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
4:45で第二は満車でした 降りてきたら、第二も結構空いてました |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明瞭ですが急登の連続です |
その他周辺情報 | 芦安温泉 岩園館 \1,000 早い時間でしたので貸し切りでした |
写真
感想
キタダケソウを見に北岳に登って来ました。山頂からトラバースルート分岐はすごいお花畑で、それまでの急登に疲れたココロを癒やしてくれました。
ハクサンイチゲもいっぱい咲いていて、どれがキタダケソウか?などと話しながら下り、トラバースルートに入るとすぐに、コレだ❗️と分かりました。
決め手はやはり葉っぱでしょう。
直前に台風が発生したりして、中止かどうか悩みましたが、テントをやめて小屋泊まりで決行にして良かったです。
また、色々な山を皆んなで歩きたい、そう思える山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する