満開の桜 龍田古道で三室山


- GPS
- 05:00
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 243m
- 下り
- 225m
コースタイム
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 5:01
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奈良 JR三郷駅付近から周回 |
写真
り) shi-さん初めまして今日はこのメンバーでよろしくお願いします☺
し)Lee-Leeさん、初めまして!yamaotocoさん、お久しぶりです。今日はよろしくお願いしまーす。
装備
個人装備 |
ヘッデン
予備電池
笛
筆記具
保険証
iフォン
登山用GPS
カメラ
飲料
食料
ラージメスティン
アルコールストーブ
フライパン
レインウエア
|
---|
感想
龍田古道を歩いて三室山の桜の里山公園へ
冬眠から目覚めていないshi_sanもココなら自宅からも近いので絶対参加してくれるだろうと思ってお誘いしました。
野郎2人だけのお花見ハイクを避けるべく(笑)Lee-Leeさんもお誘いしてJR三郷駅近くのタイムズ駐車場に集合。
昨年訪れてスッカリお気に入りとなった龍田古道の桜はやっぱり見事でした!
道中ではjulia-828さんにもお会いできて嬉しかったです (^o^)丿
この週末は日曜日に天気が崩れて花散らしになってしまうと聞いたので、土曜日にどこかへ桜を見に行こうかと思っていたところ、yamaotocoさんよりLee-Leeさんと三人で三室山に行きましょうとお誘いいただきました。
Lee-Leeさんとはまったく面識がなかったのですが、100均のことについて非常に詳しかったり、yamaotocoさんにズバズバと指摘したりと楽しかったです。これからもよろしくお願いします。
私自身4ヵ月ぶりの山歩きになりましたが、久しぶりに気持ち良かったです。また今年もいろいろなところを歩きたくなりました。
昨日、明日JR三郷町集合で桜見に行きますメスティンでご飯炊きますshi-さんも来られますって連絡いただき、何の迷いもなく参加決定して(笑)
ウインナーとエリンギって聞いたので、私もエリンギとバター購入して参加
私のエリンギより、yamaotocoさんの持って来たエリンギの方が美味しいとボソッとyamaotocoさんが言ってたな😠私のバターのお陰やろ(笑)
キャンドゥの鉄板で割引になってたので買って来たセセリを焼く。めちゃ美味い😋
食べ物の話ばっかりしても何やな
桜は丁度満開、明日の雨が恨めしい
良い時にお誘いいただいて良かった
思ってもいなかったjuliaさんにもお会い出来て
幸せ〜💕
ヤギさんも見て美味しいコーヒーもいただいて
暑いぐらいにあったかくて
良いお花見が出来ました
yamaotocoさんお誘いいただきありがとう
shi-さん.あたし人見知りなんですけど
凄く話し易かったです😊
また、機会が有ればよろしくお願いしまーす🥰
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やまおとこさん、シーさん、リーリーさん、こんばんは〜(*'ω'*)
お久しぶりです(*´▽`*)
ジュリアさんの日記で、おとごんさんにお会いしたとあったのでビックリ!
時間見るとかなりのニアミスです!
お会いしたかったですね。近くにいたのにほんと残念です(>_<)
ここは初めて訪れたのですが桜が圧巻でした!
また来年もリピート間違いなしです\(^o^)/
フルゴンさん、こんばんは〜
えぇ〜、超ニアミスですか! めっちゃ残念
ツッタカター
今年は絶対に釈迦ケ岳に行きますよぉ〜
furufuruさんこんばんわ〜
juliaさんの日記を見てコメントされてたのであーっそうなんや来られてたんや〜って
お会いしたかったなぁって思ってましたよ
桜🌸満開でしたね良いタイミングで行けて良かったです❗
フルフルさん、こんばんは。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
お久しぶりです。ワタシは4か月ぶりに山を歩きました。
近くにおられたのなら、お逢いしたかったですね😓
近くの明神山も展望が良くていいところですので、また機会があればお越しくださいね😉
みなさん、こんばんは〜(*^^*)
昨日は、バッタリ会えて、めっちゃ嬉しかったです。\(^o^)/
お天気も良く、桜満開でいい日に登れましたね〜
美味しいランチを食べた後やったんですね、
shiさん、お久しぶりでしたね。桜満開でお目覚めされたことでしょうか
yamaotocoさん、写真撮ってもらって、ありがとうございました。
りっちゃん、引っ越し落ちついた?もっといっぱいおしゃべりしたいなぁ〜
またどこかでお会い出来ますようーに(*^^*)
ジュリアさん、こんばんは〜
昨日はお声かけ下さってありがとうございました
マスクしてあの集団の中にいらしたら気が付かなかったかも知れませんからねぇ
たらふく食べた後で身体が重〜くダラダラと歩いてましたがジュリアさんに会えて元気がでましたよ
juliaさんこんばんわ(^^)/
あの時ご飯食べた後でお腹いっぱい
ちょっとの登りをふーふー言って登ってたから下向いてて(笑) 顔上げたらjuliaさんやってわぁ〜(*'▽'*)って感じで写真撮るの精一杯やったですね
次回はいっぱいお喋りしたいです
引っ越し落ち着きましたよ!
話すとおじいちゃんの愚痴ばっかりになると思いますけど😂
桜🌸はgood timingでしたね
また金剛山でバッタリお会い出来たら
いっぱい愚痴聞いて下さいね
暗くならないよう面白いおかしくお話します(笑)
julia-828さん、こんばんは。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
2016年10月の生駒チャレンジ以来4年以上ぶりの再会で、超お久しぶりでしたね。
お怪我をされたとお聞きしたので、焦らずゆっくりと直してください。
yamaotocoさん、Lee-Leeさん、こんばんはー☆
しーさん、おはよーございます😁
風もなく、とても暖かなお花見日和でしたね
何だか一気に開花したような。例年より早目ですね🌸
人気のお花見スポットなんですね〜😀
来年こそ行ってみよう!!
やっぱり山で作って食べるご飯は美味しいね😋
100円鉄板、魅力ですね😁
次は新緑!!
しーさん、出番ですょ♪(^o^)v
mo-さん、こんばんは〜☆
先約はチャラオンジ隊長と青春・熊野古道歩きでしたか
いいタイミングでいい区間を歩きましたね
私も紀伊路の続きをしないと
mo-さんこんばんわ^ ^
mo-さんご予定があったみたいで(今レコ見てきました)私がご一緒する事に😊
お陰でyamaotocoさんはあたしにあれこれ言われて大変やったんちゃうかなぁ(笑)
まぁそれは冗談ですけど…
100円鉄板多少小さめですけどかさばらず
便利ですよ!見かけたら即ゲットしないと直ぐに売り切れてしまいます🥲
桜🌸満開でした〜
来年はご一緒したいです
で、ジュージューモクモクやりましょう
mo-829さん、こんばんは〜。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
wingletさんと、熊野古道歩きやったんですね。それはお疲れ様でした。
春になったので、やっと冬眠から目覚めましたよ😅
桜が満開ですね〜とても綺麗です。
シバザクラがもう咲いているんですか? シバザクラ大好きなんですよ。
shi-さんをお見掛けするの久しぶりって感じです。
Lee-Leeさんは前の日、山登ったはりますよね。元気だわ〜
ヤマさんはコンスタントに4日に1回? 山登ったはる〜 ほんとお元気です。
せせりですか?細長いお肉は。パット見たときカエルの太ももかなって思っちゃいました。
no2さんこちらのレコでもこんにちわ🤗
山はお誘いが有ればできる限り参加させていただいております😊
shi-さんはこの日も危うく呑んで過ごすとこだったところを冬眠から醒めたごとく久しぶりに歩かれたそうです😅
セセリ焼きながらヤモリみたいだのカエルみたいだなの言いながらしっかり美味しくいただきました〜😋
シバザクラ、いろんな色が咲き誇ってましたよ!桜も満開お腹もまんぷく
楽しい1日でした🎶
ののさん、こんばんは〜
シバザクラの色は鮮やかでよいですね
しーさんは最近冬は冬眠するようになったので誰かが起こさないとイケマセン
no2さん、こんばんは。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
長い間冬眠してましたが、4ヵ月ぶりに少しですが山を歩きましたよ😅
みなさん こんにちは
綺麗な桜に美味しい食べ物! 最高やんか~
まったり最高やわ~
しーさんも食べすぎ注意でっせ
chasseさんこんにちわ
スタート前はそんなにご飯食べられない…って言ってたshi-さんですが、めちゃ食べてましてよ〜
山の雰囲気がそうさせるんでしょうか?
その後ふーふー言いながら歩かれてました(笑)
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜
マッタリ〜ノ1号のヤマドンです
桜は満開で天気も上々で最高でした
chasseさん、こんばんは〜。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
冬眠中に食べ過ぎ、飲み過ぎで太りました〜😅
yamaotocoさん、Lee-Leeさん、shiさん、こんにちは〜
晴れたこの土曜日、三郷に来てくださったのですね。良かったです😊
ayaちゃんから聞いていました。
自分たちは遠征中で、行けなかったですが、できればみなさんと
この龍田古道の桜の下で、にぎやかにご飯一緒に食べたかったです。🌸
来年はぜひ仲間に入れてください。といいますか
えらく手前の広場でご飯食べたのですね。人があまり来なくて
確かにトイレもあって便利ですが😅
山に行く時、もしこちら方面で集合ってなった時は、そこのタイムズ使ってほしいと
思ってたんですよ。300円のとこ2箇所あるのですが、気がついてもらえてよかったです😊
フルフルさんやジュリアさん、他の方にもたくさん来てもらえて
ここも、随分名前が売れてきて、地元民としてはとてもうれしく思います😊
woodさん遠征お疲れ様!
あー駐車場先に聞いておけばよかった
結局駅のタイムズに止めたから600万円払いました😢
お昼はジュージュー火を使うので人気のないところで遠慮がちに?やらせていただきました
来年はエリンギのバター焼きええわ〜うまいわ〜ってご一緒出来たら良いですね😋
満開の桜の下沢山の方々が各々楽しまれてました😊😊😊
woodtableさん、遠征お疲れさまでした〜
昨年もあの広場でランチにしました。
今回はトイレがある方のひとつ奥の広場ですが
昨年は「穴場」だと思っていたのがもうスッカリ有名どころになりましたね
woodtableさん、こんばんは。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
去年こちらをご紹介して頂いたおかげで、今年は三室山のレコがたくさん上がってますね。ワタシも近くで便利なので助かります😉
みなさん こんにちは😊
うちのりっちゃんがお世話になりました(笑)
いや、お世話しました〜が、正しいかな??
わたしは、身内か?と、りっちゃんに叱られそうです。土曜日は、確実に晴れで桜🌸満開だろうと予想してたので是非参加したかったです😅💦
1番めの写真
デニムのりっちゃん、カッコイイ😊
4番め
白いタンポポ綺麗✨に撮れてるネ
5番め
赤い橋と桜🌸が池に映っていいカンジ♬
6番め
この亀の写真🐢去年、わたしも撮った記憶が。
8番めからは、メスティン料理教室第2段やね(笑)
去年もココでランチしたよー!便利だし、意外とヒト少ないしね〜😁わたしも、エリンギのバター焼きとセセリ食べたかったなぁ。電車やから、少し飲めるやん♬
22番めの写真
ダメダメ🙅♀️コレ、山さんが撮ったの??りっちゃんの美しさが表現しきれてません💢
でも23番のしーさんのみどりが眩しいから許そ(笑)
28番め
ジュリアさんにお会いできて良かったね♬
わたしもお会いしたかったよ!
怪我順調に、回復されたとのこと、
安心しました😊
44番め
見返り美人はイイね🥰
63番め
このヤギは、レモンちゃん
モモちゃんにいじめられるからココで、じっとしてるんだって😅
64番め
わたしがおらんから、オヤツ持って行かんかったん??
以上😄😄感想でした〜♬
※一瞬、番めを万めと書いてすぐ訂正したのに、りっちゃんに見られてたわ〜(笑)
ayaちゃんお疲れ様〜
お世話になるつもりが
結局お世話したみたいになりました
各写真に細かく感想ありがとう❗
ひとつだけ○番じゃなくて○万って(笑)
おやつ、持っていこうと用意してたのに
ザックに入れるの忘れてた〜
パンもめんたいフランスをバターで焼いて食べようと思ってたのにそれも忘れて…
次はしっかり用意して行くから
参加してね〜😊😊😊
ayaちゃん、お帰り〜
Lee-Leeさんに大変お世話になりました
デニムにキャップ姿のLee-Leeさんはまるでディレクターのようでした
22番目の写真は自分でもコレはダメダメやなと思ったわ
ayachan0611さん、こんばんは。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
それぞれの写真に感想ありがとうございます。当日は楽しいときを過ごせました😄
yamaotocoさん、Lee-Leeさん
こんばんは〜🎵
shiさん
はじめまして
ウインナーとエリンギ、そしてセセリ!最高に旨そうですね😃
香ばしい香りが漂ってきますよ❗
これにビールがあったら至福の時間ですね(笑)
その後にメスティンの白い炊きたて食べたら確実に動きたくなくなります(笑)
桜もちょうど見頃でキレイ。
ぽかぽか陽気が伝わってくるレコありがとうございました。
Gen-chansanさん、こんばんは〜
鉄板で焼いたセセリを食べたしーさんは「電車で来るべきやった」と悔やんでましたよ
たらふく食べた後の登りは緩やかな道が急登に感じるくらい体が重たかったです
翌日が雨だったのでいいタイミングで満開の桜を愛でることができてよかったです
Gen-chanさんこんばんわ
当日は暑いくらいの陽気で、焼き物係はかなりな暑かったと思います(笑)
お陰でエリンギはバターをいっぱい吸い込んでジューシーに100均鉄板で焼いたセセリはカリッと香ばしく、メスティンで炊き上げた白ごはんはふっくらとウインナーは誰が焼いても旨いやろ〜って感じで満腹になりました😋😋😋
食べに行ったのか?桜を見に行ったのか?
どちらがメインだったんでしょう…😂
Gen-chansanさん、初めまして。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
おっしゃる通り、電車で来て酒を持ってくるべきやったと後悔しました😢
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する