ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2867743
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳(天狗岩) 〜雪原の散歩を期待したけど、あれぇ♪

2021年01月17日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
マウント0432 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
9.0km
登り
1,058m
下り
1,053m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:17
合計
4:18
距離 9.0km 登り 1,058m 下り 1,057m
8:48
13
9:01
21
9:22
9:23
22
9:45
3
9:48
9:51
3
9:54
10:07
16
10:23
14
10:37
7
10:44
24
11:40
ゴール地点
合計距離: 9.01km
累積標高(上り): 963m
累積標高(下り): 966m
天候 曇り(下山時は雪)
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大貝戸登山口駐車場を利用(無料)
・トイレ、洗い場、休憩所あり
・アクセスは雪も凍結も無く、何ら問題ありませんでした
・天候がイマイチだったので、出発時で6割程度(下山時は満車)の埋まり具合
コース状況/
危険箇所等
七合目手前から凍結路でチェーンスパイクを付けました
八合目からの冬季ルートも、アイゼンに付け替える程ではありませんでした
山荘から天狗岩も、それなりに踏まれていて特に問題ありません
今日の朝食♪
冷凍「石焼風ビビンバ炒飯」をカセットコンロでジュージュー
朝から油こってり+野菜ジュースです
と言うことは...
はい、自宅から「たった1時間」ですが、前泊してます(笑)
6
今日の朝食♪
冷凍「石焼風ビビンバ炒飯」をカセットコンロでジュージュー
朝から油こってり+野菜ジュースです
と言うことは...
はい、自宅から「たった1時間」ですが、前泊してます(笑)
ゆっくりし過ぎた!?
どんどん後続者が到着して、出発する頃には駐車場が6割程度埋まっちゃいました
と言っても焦る必要は無いので、我が家はマイペースで「行ってきま〜す」
3
ゆっくりし過ぎた!?
どんどん後続者が到着して、出発する頃には駐車場が6割程度埋まっちゃいました
と言っても焦る必要は無いので、我が家はマイペースで「行ってきま〜す」
倒木にビッシリ!!
これは、白い「カワラタケ」かな!?
キノコの世界は、食用か判断するのが「怖い」ので入らないようにしましょう(笑)
4
倒木にビッシリ!!
これは、白い「カワラタケ」かな!?
キノコの世界は、食用か判断するのが「怖い」ので入らないようにしましょう(笑)
登山道は...
七合目の手前から凍結路が繋がってましたょ
で、我が家は早々に、ここでチェーンスパイクを付けました♪
八合目からの冬季ルートも、アイゼンに履き替えることなくGo!!
6
登山道は...
七合目の手前から凍結路が繋がってましたょ
で、我が家は早々に、ここでチェーンスパイクを付けました♪
八合目からの冬季ルートも、アイゼンに履き替えることなくGo!!
ふぅ〜♪
九合目の手前で一息入れるwife♡
今日のコンディションは、特に前爪が必要なレベルではありませんでした
4
ふぅ〜♪
九合目の手前で一息入れるwife♡
今日のコンディションは、特に前爪が必要なレベルではありませんでした
一息入れて再出発♪
ほら、背中のワカンが光ってるでしょ♡
今シーズン、まだ一度も出番がありません
同様に、リュックの中のアイゼンも出番待ちのままです♪
1
一息入れて再出発♪
ほら、背中のワカンが光ってるでしょ♡
今シーズン、まだ一度も出番がありません
同様に、リュックの中のアイゼンも出番待ちのままです♪
もう直ぐ山荘♪
この辺りで、気持ち程度の霧氷が見え始めましたょ♡
この後、山荘を覗いて見たけど、先客が3組いらっしゃったのでパス(この時期ですからねぇ)
7
もう直ぐ山荘♪
この辺りで、気持ち程度の霧氷が見え始めましたょ♡
この後、山荘を覗いて見たけど、先客が3組いらっしゃったのでパス(この時期ですからねぇ)
今日は、最初から計画に山頂は入ってません♪
天狗岩方面に歩いて、雪原をワカンで散歩する予定だったんですが...
あれぇ〜、雪原がないぞぉ〜!!
想像以上に雪が少なくって、新雪もありませんねぇ〜
でもって、踏み抜いても「ひざ」にも届かずで、今回もワカンは出番なし決定(笑)
6
今日は、最初から計画に山頂は入ってません♪
天狗岩方面に歩いて、雪原をワカンで散歩する予定だったんですが...
あれぇ〜、雪原がないぞぉ〜!!
想像以上に雪が少なくって、新雪もありませんねぇ〜
でもって、踏み抜いても「ひざ」にも届かずで、今回もワカンは出番なし決定(笑)
で、チェーンスパイクのまま天狗岩を目指します♪
当然なのかな!?
こちら方面には誰も居ませんねぇ(笑)
戻る時に、ソロの男性一人と会っただけでしたょ
6
で、チェーンスパイクのまま天狗岩を目指します♪
当然なのかな!?
こちら方面には誰も居ませんねぇ(笑)
戻る時に、ソロの男性一人と会っただけでしたょ
ご覧の通り、しっかりガスってます♪
当然、この後の展望は「素晴らしいもの」でしたょ(笑)
どんな、って!?
1
ご覧の通り、しっかりガスってます♪
当然、この後の展望は「素晴らしいもの」でしたょ(笑)
どんな、って!?
意地悪ですねぇ(笑)
こんな感じですよ、こんな感じ!!
直ぐそこが見えないガスガスの世界ってのもイイでしょ♪
17
意地悪ですねぇ(笑)
こんな感じですよ、こんな感じ!!
直ぐそこが見えないガスガスの世界ってのもイイでしょ♪
役者、交代です♪
折角なので、私もガスガスの中で記念撮影♡
ここでは寒いので、少し戻って休憩タイムに入ろうかな♪
17
役者、交代です♪
折角なので、私もガスガスの中で記念撮影♡
ここでは寒いので、少し戻って休憩タイムに入ろうかな♪
微妙な霧氷を眺めながら...
寒いし、風もある!!
と言うことで、気のせいか「来る時より少し育ってる」ような...
4
微妙な霧氷を眺めながら...
寒いし、風もある!!
と言うことで、気のせいか「来る時より少し育ってる」ような...
凄いでしょ!!
ほら、3〜5mm程度はあります
センチじゃなくてミリですよ、ミリ(笑)
3
凄いでしょ!!
ほら、3〜5mm程度はあります
センチじゃなくてミリですよ、ミリ(笑)
それでも「無いよりは...」ですよね♪
まぁ、晴れは期待しませんでしたけどね
雪原の散歩と立派な霧氷には期待してたんだけどなぁ(笑)
5
それでも「無いよりは...」ですよね♪
まぁ、晴れは期待しませんでしたけどね
雪原の散歩と立派な霧氷には期待してたんだけどなぁ(笑)
それなりに綺麗でしょ♪
ノーマル設定では余りも暗いので、露出補正を数段上げて撮ったら、ちょっとイイ感じになった・かな(笑)
6
それなりに綺麗でしょ♪
ノーマル設定では余りも暗いので、露出補正を数段上げて撮ったら、ちょっとイイ感じになった・かな(笑)
これもイイ感じ!?
景色がイイ(?)ので、この辺りで休憩タイムに入りま〜す♪
と言っても、ホットなカフェオレを飲んだだけで打ち切りましたけどね(笑)
8
これもイイ感じ!?
景色がイイ(?)ので、この辺りで休憩タイムに入りま〜す♪
と言っても、ホットなカフェオレを飲んだだけで打ち切りましたけどね(笑)
さぁ、帰ろう!!
帰るとなると、疲れてたって、少々足が痛くたって、何故か足が速くなるwife♡
これ、我が家の七不思議です(笑)
3
さぁ、帰ろう!!
帰るとなると、疲れてたって、少々足が痛くたって、何故か足が速くなるwife♡
これ、我が家の七不思議です(笑)
早くも、九合目まで戻って来ました♪
既に多くの登山者とスレ違いましたが、この後も天候の割には続々と登山者が...
でも、この後は雪がぱらつき始めちゃったんですけどね
9
早くも、九合目まで戻って来ました♪
既に多くの登山者とスレ違いましたが、この後も天候の割には続々と登山者が...
でも、この後は雪がぱらつき始めちゃったんですけどね
無事、到着しました♪
ありがとうございます
ちなみに、藤原岳の割に今日は靴とスパッツの汚れが少なくて済みましたょ(笑)
5
無事、到着しました♪
ありがとうございます
ちなみに、藤原岳の割に今日は靴とスパッツの汚れが少なくて済みましたょ(笑)

装備

個人装備
アイゼン コンパス 計画書 予備電池 GPS

感想

天気予報はイマイチですが...
霧氷の条件は問題なさそうなので、さて・何処へ行こうかな!?
今シーズンは、未だにアイゼンもワカンもスノーシューも出番なし!!
とは言え、ご時勢を考えると「お気楽」な出歩きも考え物だし...

で、藤原岳なら県境を越えるけど、自宅からは「直ぐそこ」だしなぁ
それに、雪原の散歩も出来るんじゃないかと、誘惑に負けて行き先決定♪
県内だったら、伊吹と御池に霊仙も有力候補なんですが、流石に天気がねぇ!!

藤原岳に行ってみると...
同郷の滋賀ナンバーもチラホラ
中部圏や関西圏も「わんさか」でした
やはり、以前の自粛警察が幅を利かせていた頃とは違いますね

とは言え、山荘内に入るのは流石に遠慮しましたけどね
その辺りに気を付けていれば、登山の感染リスクって少ないですよね
他人が触れた物に触れることも無く、接触も無ければ会話も無し
最初から最後まで屋外だし... って、私は思ってますが
こんな事、第一波の当時にコメントしたら「袋叩き」かなぁ...

肝心の、今日の藤原岳ですが...
天気は織り込み済みだったけど、残念ながら雪原はイマイチでしたねぇ(笑)
今回も、ワカンとアイゼンはリュックの重しで「おしまい」でした
なので、次回に期待しましょう♪

さてさて、問題は新型コロナ問題ですよね
地元・滋賀は隣接4県中、京都と岐阜に緊急事態宣言が!!
住んでる市内でも感染者が増えてるし、どうなっちゃうのかなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

勘違い
日曜に藤原でしたか
土曜に竜ヶ岳登りました

遠くで、オレンジのモデルさんを被写体にしているカメラマン発見!もしかしてマウントさん?
と思ったのですが、下山後駐車場に滋賀ナンバー1台もなし
大きな勘違いでした😅
2021/1/17 21:51
Re: 勘違い
こんばんは E_yamaさん
我が家の土曜日は、予定は無かったんですが「大人しく」していました
その理論は、
1. 天気予報では気温が高い!!
2. と言うことは、近隣の雪山でだと「泥濘」が避けられない!!
3. 当然、下山後の後始末が大変になる!!
4. 1日辛抱すれば、翌日は冷え込むから「登山は日曜に決定」と相成りました(笑)

土曜日の竜は滋賀ナンバーが少なかったんですね
この日の大貝戸駐車場は、上段だけで滋賀ナンバーが3台ありましたよ
2021/1/18 18:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら