記録ID: 283215
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢表尾根(三ノ塔尾根より)ええ〜!
2013年04月08日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:58
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,502m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
10:20戸川公園諏訪丸駐車場−11:30牛首−12:35三ノ塔−13:10烏尾山−13:35行者岳−14:15新大日−14:50塔ノ岳−15:25花立山荘−15:50堀山の家−16:10駒止茶屋−16:35見晴茶屋−17:25大倉バス停−17:45戸川諏訪丸駐車場
天候 | 晴れ 風無し 絶好の登山日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表尾根の道はほぼ乾いています。ぬかるみはありません。 |
写真
感想
昨日の爆弾低気圧が通過し、外を見ると大山がくっきり。これは行くっきゃない。
洗濯して、女房及び息子を送り出し、どこへ行くかすばやく考える。車で行けて、景色が良いルート・・・・ え〜と・・・。
戸川公園から三ノ塔に向かい、表尾根を縦走して戸川公園に戻る。これっきゃない。
と言う事で、今回の山行。
三ノ塔尾根は山岳スポーツセンター側から登ります。大倉尾根とは違い、ちょっと短い。車で来れて気持ちの良い表尾根も歩ける。ナイスなルートです。
今日は天気も良く、風も無く、暖か。そして富士山!南アルプスも見える。絶好の登山日和。ほんとに来てよかった。
塔ノ岳ではmeichanファミリーに会いました。何度も塔ノ岳へは行ってるのですが、初めての事です。これを逃してはならない。自己紹介?もしてmeiちゃんにご挨拶。サングラスをしてかっこよかったです。奥さんとは握手させていただきました。幸せな気分になって、ルンルンで大倉尾根を下りました。いつもは苦しい下りですが。
戸川公園は整備が行き届いていてとてもきれい。八重桜が咲き始め、チューリップやパンジーなどあちこちに花が咲いています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2668人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する