記録ID: 2810532
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
比企三山縦走
2020年12月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 364m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:13
距離 7.9km
登り 373m
下り 858m
16:03
ゴール地点
天候 | 晴れ 北風強く寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近くに皆谷バス停があり、皆谷観光トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
Gonpapaさんの比企三山のルートをダウンロードさせて頂き、参考にしながら歩いた。 少しルートを代えたため警告があり、画面を開いた。その時に操作を誤ったのか、気付くまで軌跡が大部分で停止していた。 大霧山、堂平山、笠山と周回した。 登山道は整備されている。 登山道整備の迂回路の表示などもしっかりしていた。 ただ、急斜面が断続的にある。ザレた斜面で岩が地面に露出し落ち葉が覆っていたり、吹きさらしで土は乾いて見えるが凍っていて、とても滑る箇所かあった。 |
その他周辺情報 | 定峰峠の茶屋が開いていた。強風を避けて休憩できて有り難かった。手打ちうどんが優しい味で温まった。また、秩父の熊の話などお聞きできて、とても興味深かった。 茶屋の先に公衆トイレがあり。 堂平山は、天文台の周りが開けていて、見晴らしがよくベンチが沢山あった。直下にキャンプ場あり、トイレも利用できた。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する