記録ID: 2774081
全員に公開
ハイキング
甲信越
棚山
2020年12月01日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 581m
- 下り
- 578m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
主稜線に出る手前は急傾斜のトラバース道、設置されているロープに感謝。 標識、赤テープの設置などしっかりしていますが、下山時「重ね石」のところで、赤テープがあったので尾根をそのまま下ってしまい。ヤマレコから警告を受けた。テープに頼らず、地図をしっかり見なければと反省。 |
その他周辺情報 | ほったらかし温泉は「露天風呂から感動の日の出を拝もう!」ということで、日の出の1時間前にオープン、朝から結構にぎやかでした。 |
写真
「重ね岩」到着 かわいい”重ね石”がたくさん作られています。
このまま尾根を少し下ってしまい、ヤマレコの警告を受けてしまいました。正しい道は少し戻るような感じで左手に谷へ下りていきます。
このまま尾根を少し下ってしまい、ヤマレコの警告を受けてしまいました。正しい道は少し戻るような感じで左手に谷へ下りていきます。
感想
今日は風もなく、とても暖かい1日、まさしく小春日和。富士山や南アルプスの大展望を存分に楽しませていただきました。
今日はだめでしたが、「ほったらかし温泉」の早朝入浴にチャレンジしたくなりました。日の出の時間が遅く、晴れの日が多くなるこれからがチャンスかな。露天風呂から感動の日の出を拝みたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する