記録ID: 8341984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
【甲斐百山・中央線から見える山】棚山・神峰 (ほったらかし温泉ピストン)
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 771m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:31
距離 9.4km
登り 771m
下り 768m
9:37
1分
スタート地点
13:08
ゴール地点
天候 | 6月28日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 踏み跡も案内標識もしっかりあります 山の神コースは最初は緩やかですが山頂が近づくにつれて急登 重ね石コースは逆で、山頂付近は緩やかですが下るにつれて急坂になりました 重ね石の手前で登山道が直角に曲がるので直進注意 |
その他周辺情報 | ■登山後の温泉 やまなしフルーツ温泉ぷくぷく 土日祝日料金:1100円 食事処:11:00〜20:00 LO19:50 (土日祝15:00〜16:30 の時間帯に準備中) 露天風呂・休憩所・売店・無料ドライヤーあり サウナなし https://www.puku-puku.com/ ※ほったらかし温泉は大人気で混雑してますが、ぷくぷくは空いているし施設も清潔でよかった ■登山後の宿泊 ほったらかしキャンプ場 人気のキャンプ場だけあって設備もロケーションも良かったです。 ちょっとお高いけど https://hottarakashicamp.com/ |
写真
感想
2週連続の梅雨の晴れ間の週末。今回はほったらかし温泉近くの『ほったらかしキャンプ場』でキャンプ♪ここは人気のキャンプ場で予約困難…3ヶ月前から予約を取ってようやく晴れの週末に当たりました!
そんなわけでキャンプ前にひと登り。キャンプ場から歩いていける甲斐百山の棚山と、ついでに神峰に登りました。本当は兜山か帯那山まで縦走したかったけど時間の都合で今回はピストンのみ。この日は麓でも気温35℃超で標高1000m程の山でもかなり暑くダルダル…木陰は多少涼しいけど風が無かったためちょっと熱中症気味。もう梅雨が明けてるんじゃないかと思うような、セミの大合唱の中の登山でした。
<翌日のレコ>
【山梨百名山・甲斐百山】帯那山・水ヶ森・見越山(アヤメ群落地を起点にピストン)
2025年06月29日(日) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8354653.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する