記録ID: 273702
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【花より】御岳山〜日の出山〜吉野梅郷【酒池肉林】
2013年03月02日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:40
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 634m
- 下り
- 1,291m
コースタイム
10:00 御岳山展望食堂前 10:20
11:25 日の出山 11:35
13:10 琴平神社
13:40 琴平神社参道入口(登山口)
14:00 中道公園 16:30
11:25 日の出山 11:35
13:10 琴平神社
13:40 琴平神社参道入口(登山口)
14:00 中道公園 16:30
天候 | 晴れ(薄曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●御岳山ケーブルカー ケーブル下(滝本駅)⇒御岳山頂駅 http://www.mitaketozan.co.jp/timetable 片道570円 所要6分 ●西東京バス 御嶽駅⇒ケーブル下(滝本駅) http://www.mitaketozan.co.jp/timetable_bus 片道270円 所要10分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▼コース状況 【御岳山〜日の出山】 積雪なし。 【日の出山〜吉野梅郷】 積雪なし。多少のぬかるみ。 スギ花粉要注意。 危険箇所なし。 ▼吉野梅郷 梅まつり http://www.omekanko.gr.jp/ume/matsuri.htm ▼ランチ・宴会 場所:中道梅園(市営・無料) ※梅の公園(市営・入場200円)は、山火事防止のために禁煙・火気使用禁止。消化設備がないとのこと。 ※中道公園内、梅の木は伐採されていて、ほとんどなし。 |
写真
感想
梅見にはちょっと早めでしたが、今回も楽しませて頂きました。
ケータイを忘れた上に、家に連絡もせずに2次会へ突入したので、帰ってからこっぴどく叱られました(>_<)
お疲れ様でした。
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです^^
また、多いに楽しませていただきました。
翌日、仕事でなければ二次会に参加したかったのですが残念です。
長いこと山から遠ざかっていましたが、
これでまた山が恋しくなってしました。
もっと体力を付けて、またご一緒指せていただきたいと思います。
ありがとうございました^^
みなさま、おつかれさまでした。
Mikuniさん、はじめまして。Divyasu21さん、calliopeさんご夫妻、ご無沙汰です。fireboltさん、毎度です。
残念ながら、梅は咲いておりませんでしたが、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
80Lザックで御嶽駅下車する際の、80Lザックでケーブルカー乗車の際の、周りからの冷ややかな視線を受けていたことも、これで報われました。
またご一緒しましょう♪
5人、6人で山を歩くのは初めてです
おしゃべりしながら歩くと本当に疲れませんね
もっとも今回は下りが多く、私にぴったりの行程でした
下山後の宴会も初めてでした
皆さんが用意したいろいろな物をいただくだけで!!
美味しかったです
ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3052人
皆さま、花より団子、
本格的なおでんやご馳走の数々
素晴らしい梅見宴会山行でしたね。
もうそちらは梅の季節なんですねー。
anbyさん、80Lザック、お疲れ様でした
荷物料金かかりましたか?
そして美味しそうでした♪
平均年齢はおいくつだったのか気になります・・・
いつか機会があれば、お仲間に入れて下さい♪
こんばんはsakuさん
何でも出てくる80ザック
ボッカanbyすごいです
こんばんはLiccaさん
平均年齢は私が上げました。
sakusakuさん、こんばんは。
平地の梅は見ごろですが、山に近いとちょっと早め・・・でも
Liccaさん、こんばんは。
平均年齢を下げてくれる方、大歓迎です
Mikuniさん、divyasu21さん、おはようございます。
fireboltさん、calliopeさん、andyさんはじめまして。
計画は見ることが出来ていたので、どんなレコがアップされるのか
楽しみでした。
酒池肉林でしたか。
乱入したかったな。
午前中は、二次会、立川、乱入なんてことを思い浮かべて
歩いていたのですが、午後は余裕無くヘロヘロ下山で
思いかなわずでした。
写真見て行って思わず、露天のおでん屋さんが出ていた
のかと思いました。
凄い。
宴会料理が半端ないっすね
sakusakuさん、こんにちは。
空いていたので、荷物料金はかかりませんでした
まわりからは“お荷物”に見られていましたが
Liccaさん、こんにちは。
一応、私が最年少っぽいです
ぜひぜひご参加ください
millionさん、こんにちは。
millionさんのハードな山行の噂をしていました
乱入、いつでも大歓迎です
daizさん、こんにちは。
阿弥陀、お疲れ様です。
雪山ツェルト泊で頑張っている中、こちらはヌクヌク宴会山行ですみませんデス
この 山レコを見ていて おでんが食べたくなりました・・・
凄い、ここまで やるのか〜
私も いつか、、、おでんパーティーを
楽しい感じが伝わって来ます。いつかご一緒させて欲しいです。
hayakazeさん、こんにちは。
ここまでやるか、というか・・・
エスカレートしていって、あとには引けなくなっているような
yabukogiさん、こんにちは。
ぜひぜひ!大歓迎です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する