記録ID: 2714018
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
串柿の里周回.紅葉も満足でした
2020年11月08日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 730m
- 下り
- 700m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
昨夜の雨で路面は濡れている 出来るだけ舗装道を歩く 但し、三国山から七越峠ルートに下る道は大変荒れており避けた方が良い |
写真
感想
平地区の串柿を見学させてもらい七越峠から三国山のアンテナを見学する。
神野地区にもどり串柿の写真を撮っていた時偶然にもjuliaさんのお友達と出会いビックリ写真を撮り合いしばし談笑する。
人との出会いって不思議ですねーほんの少し時間がずれていたらお会いすることもなかったのに、いづれにしても皆さんから元気をいただきましたまた何処かで会えそうな気がしました。
みなさん元気で頑張りましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
jastold














jastoldさん、こんにちは
お友達から、ラインが来てビックリ!
えーっ、jastoldさんやん(*´∀`)♪
出会ったよ〜って知らせてもらいました。
私は参加できなかったので残念、
5人から元気をもらえて良かったです。
初めての串柿の里の風景を見て、大満足だったようですよ。
また、お写真を撮って頂いたそうで、ありがとうございました(*^^*)
くるみ公園の紅葉、バッチリですね、
綺麗です。
紅葉も串柿も楽しまれたようで良かったです。
また、来週お会いできますね。
よろしくお願いします(*^^*)
写真撮影を依頼され挨拶代わりに何方からですか?と尋ねると住吉区の我孫子
オオ..私、苅田でケーキ屋さんの奥さん知り合いですよと答える。
名前を聞かれるもわからずお店の名前を言うと皆さん[嘘やろ]私たち友達屋で--
アッと言う間にメールを送り ああほんまや返信が来た
juliaさんからのメールで信頼されその後楽しく談笑出来ました。
五人の迫力に圧倒されながらも元気をもらった私です。
15日お会いしたら詳しく報告いたします。
楽しみにしております
jastさん、次の日曜までご無理なさらぬよう重ね重ねお願いいたします。juliaさんのお友達となれば、賑やかさの度合いが容易に想像できますわ(*'ω'*)
日曜日、ええとこ先導してくださいね。楽しみにしてますよ〜
okenchiさん お早うございます。
juliaさんのお友達迫力ありました、そのツッコミと回転の速さ
さて15日はややハードですが距離は短いのでお互い頑張りましょう。
juliaさんの豚汁に期待すると共にmamaさんの
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する