記録ID: 2550111
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
稲村ヶ岳・シラヒゲソウ見てきたよ!
2020年09月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:14
距離 14.3km
登り 1,039m
下り 1,044m
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(1日 800円) トイレ・登山ポスト有 |
写真
感想
シラヒゲソウを見に稲村ヶ岳へ行ってきました。
大日のトラバースに群生してるとのことでしたが、今年は株が少ない様子。
それでもキレイに咲いている子もいたので良かった!
天気も良く虫も少なくお目当てのお花も見れて、しかもアサギマダラに好かれたり(笑)と良い1日でした。
足強打はしっかり腫れてるけど…
行ってきましたヽ(・∀・)丿稲村ヶ岳!!
お目当てのお花、今年も見れました♪
稲村小屋で出会った方に、知らなかった情報も教えていただき、
期待以上の姿を愛でることができて、大満足(*´ω`*)
ですが…
ハシゴ、階段、橋…の類がとっても苦手なわたし…
人一倍気をつけているのに、レンゲ坂途中でスリップ!!
びっくりしたぁーーーーー( ノД`)
れんまるも足を強打したし…
全て夏のせい(゜∀゜)
少々のハプニングはありましたが、
のんびりたっぷり歩けたし、お花も蝶々も可愛いし、
ブンブン虫も少な目だったし♪
本日もありがとうございましたぁー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
renmaruさん こんばんは〜😃
porさん おっひさ〜😊
シラヒゲソウ随分咲いてきてますね〜
はよ見に行かんと!
橋レコ(笑)
ぽーさんまだ苦手なん?
この橋揺れたっけ?
ちょっとでも動いたらダメなんね(笑)
れんまるさん足お大事にね〜
暫くは金剛山でリハビリやね(笑)
シラヒゲソウ情報に林道情報ありがとう!
おはよー☀️おっひさーーー!
金剛山にもちゃーーーんと行ってるのよー
なかなか会えないねぇー。
シラヒゲソウは、毎年会いたいお花です♡
今年もやっぱり可憐でした(●´人`●)
のりぴーも今日あたり行ってるのかしら??
稲村の橋は揺れるし、スベるよ!!
木が痩せて、スケスケ感UPしてるし、
山頂デッキもガタガタ揺れます。。
母公堂〜清浄大橋の崩落は、なるべくなら通行禁止で!
とのお話しを聞きましたぁー
崩落ホヤホヤなので、お気をつけを!!
こんばんはー
シラヒゲソウ、自分は今年初めて見たかも?というお花なので新鮮でした!
足は腫れてますけど、触れない限り痛くない軽症です〜
もちろん、来週末までは金剛山でリハビリ(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する