記録ID: 2496278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳・五竜岳
2020年08月09日(日) 〜
2020年08月10日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 27:57
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 2,235m
- 下り
- 2,533m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 7:18
距離 10.2km
登り 1,289m
下り 533m
2日目
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 10:17
距離 14.1km
登り 904m
下り 1,998m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の後は八方尾根は滑りやすかったです。 牛首は慎重に。 上のコースタイムの1日目最後の牛首というのは何かの間違いです。この日は行っていません。 |
その他周辺情報 | 唐松岳頂上山荘は今年お昼のお弁当を提供していません。なので朝食をお弁当にしてもらうこともできません。コロナの影響で本来の夕食メニューではなく、ちょっと寂しいカレーの夕食でした。仕方ないですね。でもおかわり自由です。 下山後は道の駅 ぽかぽかランド美麻へ。600円。 |
写真
撮影機器:
感想
1泊2日で唐松岳〜五竜岳を歩きました。
お天気はずっと良くなく、眺望も残念なところが多かったですが、五竜山頂に着いたら出迎えてくれた雷鳥くんや、八方尾根の見事なお花畑に癒されてきました。
八方尾根は本当にお花の宝庫で、またお天気の良い時にゆっくり写真撮影をメインに歩きたいなと思いました。
五竜岳に向かう牛首は危険ということでかなり緊張しながら通りましたが、鎖を離さず慎重に降りれば問題ないかと思います。ガスで下が見えなかったので高度感はありませんでした(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する