記録ID: 2486712
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						蝶ヶ岳日帰り往復(三股〜山頂)
								2020年08月09日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:56
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,666m
- 下り
- 1,676m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:56
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:46
					  距離 14.6km
					  登り 1,669m
					  下り 1,676m
					  
									    					17:34
															ゴール地点
 
						| 天候 | 雨のち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 非常に整備されており歩きやすい | 
| その他周辺情報 | 近くの日帰り温泉施設 ほりでー湯 550円 | 
| 予約できる山小屋 | 蝶ヶ岳ヒュッテ | 
写真
感想
					友人にお誘いいただきお山へ。
色々あって泊まりは厳しく、天候も微妙だったので候補地が二転三転、結局友人のリクエストで北アルプスへ、日帰り可能な蝶ヶ岳で決まりました。
天候は晴れるとの見切り発車だったのですが朝8時過ぎても雨は止まず、スロースタートとなってしまいました。
それでもまずまずのペースで標高を稼ぎ、予定通りに山頂に到着しました。
ランチはお湯を沸かしてラーメンという定番をするつもりでしたが、稜線は暴風状態でとてもじゃないけどお湯は沸かせず。ヒュッテに避難しつつ食事をいただきました。
展望はゼロではなかったけど完璧とは程遠く、せっかくの友人の北アデビュー戦でしたが不完全燃焼でした。でも友人は満足そうだったから良かったです。
帰るために下山するうちにどんどん天候が回復し、麓に着く頃には晴れてきました。(いつもの
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:5473人
	 MORIZO
								MORIZO
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する