記録ID: 2432997
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
【大文字山】初めての裏大文字滝コース
2020年07月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 473m
- 下り
- 470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:28
距離 10.4km
登り 473m
下り 472m
8:30
29分
京阪出町柳駅
8:59
0:00
28分
水場
9:27
0:00
13分
中尾城址
9:40
9:45
40分
中尾の滝
10:25
10:55
6分
大文字山
11:01
11:10
48分
大文字火床
11:58
京阪出町柳駅
京阪出町柳駅〜中尾城跡〜中尾の滝〜大文字山〜火床〜月待山〜京阪出町柳駅
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
久しぶりに京都から
予報の雨マークが前夜になって消えたので
急遽決めた山歩き
皆さんのレコを見ていたら
大文字山の“幻の滝コース”という
気になるワードを見つけて歩くことに♪
下調べする時間が足らなくて
滝は見つけたけれど
"幻の滝"ではなく中尾の滝でした
しっかり予習してまたトライします♪
ひとり歩きだと写真を撮って
もらうタイミングが難しい
火床で「撮ってあげましょか?」と
声をかけていただきありがとうございます
「大のポーズせんでええの?」に
素直に応えましたよ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1938人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大のポーズ、バッチリですね。
イイ感じに撮れてまーす。
(*^v^*)b
カメラマンさんのセンスがよくて、イイ感じに撮ってくださいました
前〜に、年配の方に撮ってもらったら、頭が上半分切れてたことがあったんですよ〜😢
頭が上半分切れてたの〜?
それはひどすぎだよね。笑
(*´艸`*)
老眼だからあまり見えないのよぉ〜って
それからかな、自分からはお願いしないようになりました
(けっこう、撮りましょか?って声をかけてくださる方があるのがうれしい♪)
…って、どこなんだろ?と思ったら、京都なんですねー。
大の字はやっぱりテッパンですね(^∇^)ノ♪
akikkoさん
大の字はテッパンなのですね!
大文字山は何度も行ってるけれど、テッパンポーズは初めてでした😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する