記録ID: 2123829
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
静寂の志賀高原 (赤石山、大沼池、他)
2019年11月27日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 793m
- 下り
- 777m
コースタイム
8:45大沼池入口駐車場→ 9:45大沼池10:25→ 11:05赤石山分岐→ 11:25赤石山11:45→ 11:55赤石山分岐→ 13:00四十八池分岐→ 13:07四十八池13:20→ 13:50渋池13:55→ 14:03ひょうたん池14:08→ 14:32木戸池14:35→ 14:43田ノ原湿原14:55→ 15:20信州大学自然教育園→ 15:45大沼池入口駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
・誰にも止められなかった、明らかに破壊に向かっているどでかいエネルギーを持った黒く重い塊が、急にエネルギーを失い、ようやく止まった。皆、その連絡で密かにほっとした。自分もこの流れの中にいた。今日は、そんなこんなで時間ができて休みを頂いた。
・戦争とか原発とか、最近多い企業不正とか、いじめのようなものも、一旦動き出してしまうと複雑に絡み合い、誰も止められなくなることがあるんだなと、止められない関係性を、少ない脳みそで毎晩考えていた。ただ止め方は、結局わからなかった。とにかく止まって良かった。今日は、そんなことを忘れて歩いた。
・登山計画書も作らずに、志賀高原の地図だけ持って出かけた。雪があるかもしれないが、行けるところまでと思っていたら、雪は全くなかった。紅葉もとっくに終わって、山は静寂に包まれている。誰にも逢わなかった、そして熊にも。聞こえてくるのは、自分が歩く音と、風の音ばかりだ。天気もまあまあで、なかなかいい写真も撮れた。しかし、こんなに歩くつもりはなかった。とにかく疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
いいねした人