記録ID: 205983
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
弥山、八経ヶ岳のオオヤマレンゲ
2012年07月08日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,086m
コースタイム
8:25 行者還トンネル西口
9:18 弁天の森
10:05 弥山山小屋前
10:10 弥山山頂
10:16 八方覗き
10:43 八経ヶ岳山頂
11:00 弥山山頂にて昼食、休憩
12:10 下山開始
12:40 聖宝の宿
13:39 行者還トンネル西口
9:18 弁天の森
10:05 弥山山小屋前
10:10 弥山山頂
10:16 八方覗き
10:43 八経ヶ岳山頂
11:00 弥山山頂にて昼食、休憩
12:10 下山開始
12:40 聖宝の宿
13:39 行者還トンネル西口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況: 登り始めの急斜面の岩場で木の根がむき出しになっている場所が数か所あり。 平らな尾根の所にぬかるみのひどい所が数か所あり。 コースにはロープを張ってある所が多く、わかりやすい。 危険個所: 下りも上記の急斜面に注意。しっかり木や岩などを掴んで体勢確保。 下りは、弁天の森を過ぎたあたりで少数の踏み跡がコースの左に外れている所があり、少し迷う。 よって、迷った方向に木の枝を数本並べ、迷いにくいよう目印にした。 |
写真
感想
8月に富士山に登るので、そのトレーニングとして10kg程のザックを背負って登りました。
登られている方のほとんどが年配の方でした。皆さん健脚ですばらしい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する