記録ID: 2022688
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
霞沢岳 秋晴れの山景色 テント山旅
2019年09月13日(金) 〜
2019年09月15日(日)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,593m
- 下り
- 1,585m
コースタイム
9月13日
上高地 8:30
徳本峠小屋 12:00
9月14日
徳本峠小屋 5:40
霞沢岳 10:40〜11:00
徳本峠小屋 16:00
9月15日
徳本峠小屋 6:30
上高地 10:00
所要時間はゆっくり、ゆったり歩いています。参考になりません。
上高地 8:30
徳本峠小屋 12:00
9月14日
徳本峠小屋 5:40
霞沢岳 10:40〜11:00
徳本峠小屋 16:00
9月15日
徳本峠小屋 6:30
上高地 10:00
所要時間はゆっくり、ゆったり歩いています。参考になりません。
天候 | 13日 曇り、夕方近くから晴れ、夜、中秋の名月 14日 快晴 15日 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
霞沢岳第一ピーク辺りは岩場です。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉「ひらゆの森」 入浴料500円 ロッカー100円 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 見通しの良いサングラス。 紫外線対策と、森の中のクロメマトイ(小さなハエで涙をなめにきます)対策です。 |
---|
感想
霞沢岳に行ってきました。
上高地から奥穂高岳・涸沢や槍ヶ岳には、テント泊で何度も登っていますが、霞沢岳は初めてです。
どんな山なのか気にはなっていましたが、登ることができました。
原生林の中の登山道を歩く山でした。
秋晴れの3連休で登山者は多かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人