記録ID: 2012842
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						熱帯気候の高尾陣馬縦走 熱中症とゲリラ雷雨に注意(高尾山口駅〜高尾山〜景信山〜陣馬山〜和田)
								2019年09月10日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				神奈川県
																				東京都
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:14
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 956m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:38
					  距離 16.8km
					  登り 1,130m
					  下り 967m
					  
									    					15:17
															| 天候 | 晴れというか猛暑のちゲリラ雷雨。熱帯気候でした | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 帰り 和田バス停から藤野駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 台風直後なので倒木多数。もともと歩きやすいルートなので歩くことは出来ます。 | 
写真
感想
					北アでの泊まりの山行を検討したりもしましたが、どうも天候が不安定なので近場の高尾方面に行くことにしました。
頑張って高尾山から生藤山あたりまで縦走なんて考えてたんですが、台風直後というのもあってルート上の倒木も多く、6号路で涼む計画も阻まれ、暑い中縦走してたらどうも熱中症の前兆が。(めまい、寒気)
これはやばいと思いながらもなんとか陣馬山到着。
すると山梨方面から雷鳴が。レーダーみてると明らかにゲリラ雷雨だし、もう縦走する気分も吹っ飛びましたので清水茶屋で雨宿りを兼ねてゆっくりさせていただくことにしました。
生藤山への縦走は涼しくなった頃にまた考えます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:587人
	 MORIZO
								MORIZO
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 sharks74 さん
											sharks74 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する