記録ID: 1772402
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						大山三峰山・大山 土山峠から道を外して蓑毛まで
								2019年03月27日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- 07:09
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,464m
- 下り
- 1,437m
コースタイム
					土山峠バス停9:30-10:20辺室山10:30-11:00物見峠11:05-12:30三峰山12:40-13:30唐沢峠-14:50大山15:00-16:40蓑毛バス停
				
							| 天候 | はれ ときどき 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 痩せ尾根や崩壊地、鎖場もあります。でも上を向いて歩こうとか、スキップしながら通過しなければ大丈夫。 2.5万図には「不動尻」という地名がなく、この道標が困った。 | 
写真
感想
					久しぶりの山行ですが前日飲み過ぎで遅い出発になり、土山峠バス停からゆっくり登り始めます。天気は上々、陽は暖かですが風は冷たく、汗をかかない様気をつけながら歩きました。辺室山から先、松原峠とか物見峠とか唐沢峠とか、2.5万図にない地名が道標に出てくるので見当がつきませんが、地形を追って登山道をズンドコ歩きます。三峰山は距離は短いですが、丹沢の一般登山道では一番ハードな部類ですね。
大山への階段をへろへろになって山頂到着、表参道を下社に向かって降りて行きます。しかーし、浅間山を右から巻いたときに左の尾根に降りる道(ひょっとして林道だったか?)を見落とし電波塔まで行ってどん詰まり、戻るのも面倒なのでそのまま蓑毛バス停へ降りることにしました。
秦野まで行って余分な電車賃がかかりました。(T_T)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:525人
	 kirisame
								kirisame
			
 
									 
						
 
							













 myamanishi3 さん
											myamanishi3 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する