記録ID: 176297
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
甲武信ヶ岳
2012年03月20日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,582m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
7:30駐車場‐8:01徳ちゃん新道入口‐9:34近丸新道分岐‐11:36木賊山‐12:20甲武信ヶ岳‐12:55木賊山‐13:40近丸新道分岐‐14:37徳ちゃん新道入口‐15:05駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1500付近まで雪無し。 近丸新道と合流した辺りから常に雪の上を歩く状態になります。 トレースはばっちりありました。 |
写真
撮影機器:
感想
リハビリ山行3回目。
3月頭に諸事情により足を痛めた為しばらく運動はできないかなと思っていたのですが、想定より早めに回復してきたのでリハビリがてら甲武信に行ってきました。
駐車場に着いた頃は雲に隠れていた山々でしたが、登るにつれて徐々に晴れていき、快晴の山頂に立つことができました。
けれども、久々に1500近い登りを体験したので途中からはバテバテのなんとも頼りないペースになってしまいました。
筋肉痛が治ったら、もう少し距離のあるルートを歩けるように頑張ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人
はじめまして。
いきなりで申し訳ないんですが
テント泊の方はいらっしゃいましたか?
shoheiさん はじめまして。
テント泊の方はいませんでした。
中日の祝日の為か、お会いしたパーティも2組だけでした。
そうですか・・・
やはりいないもんですよね(笑)
小屋のあたりでの積雪はどれくらいでしたか??
甲武信小屋でトレース外すと、膝上まで埋まるくらいでした。
トレースを外さなければ、楽に歩けました(^_^)
普通にトレースをたどる分には問題なさそうですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する