記録ID: 1570558
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白馬・鹿島槍・五竜
						扇沢から蓮華岳・針ノ木岳日帰り ライチョウの親子に癒されました
								2018年08月27日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 富山県
																				長野県
																				富山県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 09:59
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,887m
- 下り
- 1,893m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 針ノ木雪渓はかなり小さくなっているので登坂禁止、夏道を登ります。 何か所か鎖場があるので要注意です。 | 
| その他周辺情報 | 登山後は上原の湯(うわっぱらのゆ)で汗を流しました。 入湯料は500円ですがモンベルカードがあると100円引きになります。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																ヘッドランプ
																予備電池(1)
																ガイド地図
																コンパス
																笛
																筆記具
																保険証
																飲料
																ティッシュ
																三角巾
																バンドエイド
																タオル
																携帯電話
																計画書
																雨具
																防寒着
																ストック
																水筒
																時計
																非常食
																ファーストエイドキット
																医薬品
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					 
 
蓮華岳と針ノ木岳日帰りでどちらに登るか迷いましたが、蓮華岳登った後、時間も体力も余力があったので、荷物をデポして針ノ木岳に登ってきました。
残念ながら山頂からの景色は雲で遮られてしまいましたが、この前登った立山と剱岳をかろうじて望むことができました。
蓮華岳山頂も景色を楽しむことはできませんでしたが、ライチョウの親子を見ることができて良かったです。
さすがに蓮華岳と針ノ木岳を登った後に日帰り下山するのは疲れましたが、何事もなく下山できて良かったです。
もう少し雲が少なければ北アルプスのオールスターを眺められたかと思いますが、天気自体は雨に降られず往復できたことは幸運でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1322人
	 まみち
								まみち
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する