記録ID: 1347159
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
黒岳!2018年登り初め☀☀☀、霧氷まで見られて大満足♪
2018年01月01日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 884m
- 下り
- 868m
コースタイム
天候 | ☀☀☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
暗い中だと、道を間違えやすいので注意が必要。 黒岳までロープがある急登の部分ざれていてとても滑りやすいので注意が必要。 |
写真
感想
あけましておめでとうございます。
本日は、2018年登り初めとして御坂山塊の黒岳に行ってきました。
ダイヤモンド富士の竜ヶ岳・三ツ峠などいろいろありましたが、人が少なくかつ日の出と富士山がみられる場所としてこの山をチョイスしました。
これが大正解!
山頂直下の展望スポットは貸切り状態、山頂も自分たちを含めても4人。予想がドンピシャ、最高!
そして一番うれしかったのが、風が強いとの予報だったのですがほぼ無風、そしておまけに霧氷がみられたことでした。
今年も良い1年になりそうな気配。
絶景を堪能した後、朝食は山頂にいた好青年2人とお雑煮を食べて楽しいひと時を過ごせました。
今年も1年ケガなく無事に登山ができることを祈って、登り初めとしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
zama3776さん、奥様、明けましておめでとうございます。
いや〜元旦から、素晴らしい山行でしたね。富士山眺めながらご来光、モルゲンの南アルプス、青空をバックに霧氷、そして頂上でのお雑煮やお抹茶、これぞ最高の山三昧ですね。
『今年は荒川三山行くぞ〜』
わぉー、気合いはいってるー。
今年もzama3776さんご夫妻のエネルギッシュな山行を楽しみに、且つ自分たちの山行の励みにしたいと思います。宜しくお願いしま〜す。
harehareyamaさん、奥さんあけましておめでとうございます。
新年早々から山に行っちゃいました
もう、病気ですね(笑)
稜線では強風でしたが、まさかの山頂ではほぼ無風。
今年も良いことがありそうかな。
富士山・南アルプスも最高でしたよ。
二度あることは三度あるで、荒川三山で会えるといいですね
楽しみにしています。
それでは、今年もよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する