記録ID: 134392
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
長峰山〜サウスロード〜六甲ケーブル山上駅〜寒天山道
2011年09月18日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 936m
- 下り
- 741m
コースタイム
07:30 阪急六甲
08:10 長峰山登山口
09:40 天狗塚
10:50 サウスロード入口
12:05 記念碑台
12:40 六甲ケーブル山上駅
13:00 油コブシ分岐
14:00 渦森台3バス停
08:10 長峰山登山口
09:40 天狗塚
10:50 サウスロード入口
12:05 記念碑台
12:40 六甲ケーブル山上駅
13:00 油コブシ分岐
14:00 渦森台3バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今日は、前に降りたことのある長峰山を阪急六甲側から登ることにしました。
天気は晴れ。気温もこの季節にすると高めです。昨日の雨で湿度も高く、まるで梅雨の季節のようです。。
そして、キノコが豊作でした。白いキノコ、オレンジのキノコ、黄色いキノコ、いろいろありました。もちろん収穫はしていません。
長峰山からサウスロードに行くつもりが、市立自然の家の手前で道を間違え、超けわしい道へ。踏み跡があったし、印もあったので、どこかには続く道なのでしょう。
天狗塚の上の風はとても気持ちよかったです。秋の気配を感じました。
でもサウスロードを抜けた後のドライブウェーは影がなくとても暑かったので、誘惑に負けてアイスを食べちゃいました。おいしかった!
記念碑台は人がいっぱいでした。
はじめて行った寒天山道は、想像していたよりも歩きにくい道でした。。
来週も三連休。天気が良ければどこか行きたいな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1096人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する