記録ID: 1289674
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
八甲田山
2017年10月14日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 698m
- 下り
- 718m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:54
15:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません、整備された登山道です。 |
その他周辺情報 | やっぱり酸ヶ湯温泉でしょ |
写真
感想
岩手山の七滝コースを登ろうと思ってましたが、天気が悪そうだったので急きょ、八甲田に変更、もたもたして9時30頃到着
到着したら駐車場が満車(>_<)なるほどね
よくわからずに来たので先ずはコースをジオラマで確認
最初はドロドロの道でした
久々に一緒に登る息子ペースに合わせたら、すぐにギブ 、どうぞ先に行ってて〜としばしお別れ、ペースを立て直しながら辛い登りを地道に(>_<)
途中、登山番組の収録をしていて『わぁ〜キレイ〜』なんて聞こえてくるではないですか、調子よく登ってたところでしばし足止めをされ、なんとか頂上に到着、陸奥湾が見えます。頂上で何度も抜いたり抜かされたりして、色々会話していた方に会い『息子さんいませんねぇ』ここで待ってたら凍えますもんね〜、『下に山小屋がありますよ』じゃあそこで待ってるかな〜と先を急ぐ、と山小屋につく前に、遅かったねと息子が登り返してきて再会、『待ってると寒いから向かいの井戸岳に登ってきた』だそうです。山小屋でカップメンの昼食してさっさと下山、毛無垈って湿原、広大ですね〜
そうこうしてる間に、酸ヶ湯温泉に到着しました。山の紅葉はもう遅かった感じですが、立派なカメラを持った人がいっぱい登ってました。いい写真撮れたのかな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する