ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

憧憬の地へ、鷲羽〜水晶〜高天原〜雲の平。

2011年08月14日(日) 〜 2011年08月17日(水)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
yamabuki その他1人
GPS
79:19
距離
53.8km
登り
3,956m
下り
3,938m

コースタイム

1日目、1:50林道ゲート-3:03わさび平小屋-3:38小池新道入り口-6:17シシウドヶ原-7:11鏡平山荘-8:16弓折乗越-9:05花見平-
10:11双六小屋-11:07中道分岐-13:17三俣蓮華岳-14:10三俣テン場
2日目、5:40テン場発-7:00鷲羽岳-7:49ワリモ岳-8:07ワリモ北分岐(ザックデポ)-8:47水晶小屋-9:45水晶岳-11:21岩苔乗越-13:13水晶池-14:07高天原山荘
3日目、3:45山荘発-4:52高天原峠-6:57雲の平山荘-8:35祖父岳分岐-10:08黒部川源流-10:58三俣山荘-11:50三俣峠(巻道)-13:42双六小屋-15:37鏡平山荘
4日目、5:00山荘発-5:47シシウドヶ原-7:36小池新道入り口-8:00わさび平小屋-9:09林道ゲート
天候 14日 晴れ夕方曇り
15日 晴れ夕方小雨
16日 ガスガス夕方雨
17日 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深山荘前無料駐車場満車の為 仕方なく林道に路駐しました。
コース状況/
危険箇所等
道の状況はコレと言って危険な箇所は無いかと思います。登山ポストは林道ゲートの所にあります。入浴施設多数あります。
さあ出発!
2011年08月18日 11:45撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:45
さあ出発!
頑張らしていただきますよ。
2011年08月18日 11:45撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:45
頑張らしていただきますよ。
ゲートです。ポストあります。
2011年08月18日 11:45撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:45
ゲートです。ポストあります。
ここから登山道 林道おしまいナリ
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
ここから登山道 林道おしまいナリ
秩父沢を渡る
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:46
秩父沢を渡る
変な名前・・・
2011年08月18日 11:49撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:49
変な名前・・・
いい天気です!
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
いい天気です!
いい感じですなぁ
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:50
いい感じですなぁ
熊のおどりば手前のクルマユリ
2011年08月18日 11:54撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:54
熊のおどりば手前のクルマユリ
鏡池
2011年08月18日 11:55撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 11:55
鏡池
まだまだ元気です。
2011年08月18日 11:55撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:55
まだまだ元気です。
鏡平山荘着
2011年08月18日 11:55撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:55
鏡平山荘着
弓折の稜線から
2011年08月18日 11:56撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:56
弓折の稜線から
2011年08月18日 11:56撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:56
西鎌尾根
2011年08月18日 11:56撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:56
西鎌尾根
2011年08月18日 11:56撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:56
ど〜ん
2011年08月18日 11:56撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:56
ど〜ん
ど〜ん!
2011年08月18日 11:56撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:56
ど〜ん!
2011年08月18日 11:56撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:56
2011年08月18日 11:56撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:56
2011年08月18日 11:56撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:56
2011年08月18日 11:57撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:57
いよいよ鷲羽岳が見えてきた。
2011年08月18日 11:57撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:57
いよいよ鷲羽岳が見えてきた。
2011年08月18日 11:57撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:57
2011年08月18日 11:57撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:57
双六小屋が見えてきた。
2011年08月18日 11:57撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:57
双六小屋が見えてきた。
お世話になりませんように・・・
2011年08月18日 11:57撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:57
お世話になりませんように・・・
双六小屋のまえから
2011年08月18日 11:57撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:57
双六小屋のまえから
中道で三俣蓮華岳へ
2011年08月18日 11:57撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:57
中道で三俣蓮華岳へ
2011年08月18日 11:57撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:57
黒部五郎分岐
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
黒部五郎分岐
三俣蓮華岳登頂
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:46
三俣蓮華岳登頂
ヘロヘロです。。。
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
ヘロヘロです。。。
三俣山荘へ向かいます。
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:46
三俣山荘へ向かいます。
もうすぐテン場
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:46
もうすぐテン場
我が家をつくり
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
我が家をつくり
何思う?!かあちゃん。。。
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
何思う?!かあちゃん。。。
グリーンカレーあと山菜そばでおやすみなさいでした。
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
グリーンカレーあと山菜そばでおやすみなさいでした。
起床4時半、曇ってました。
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
起床4時半、曇ってました。
ガスよとれろ!
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
ガスよとれろ!
撤収していたら・・・
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
撤収していたら・・・
ガスが晴れてきたっ!
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 11:46
ガスが晴れてきたっ!
鷲羽岳へ向けて出発。
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
鷲羽岳へ向けて出発。
天候回復
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
天候回復
最高な天候に恵まれました。
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:46
最高な天候に恵まれました。
眼下に三俣山荘
2011年08月18日 11:46撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:46
眼下に三俣山荘
急登 ゼィゼィです。
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:47
急登 ゼィゼィです。
振り返るとこんな感じ。
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:47
振り返るとこんな感じ。
黒部五郎さん
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:47
黒部五郎さん
がんばる がんばる!
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:47
がんばる がんばる!
北の女王 薬師岳
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:47
北の女王 薬師岳
だいぶ来ました、もう少しですよ。
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:47
だいぶ来ました、もう少しですよ。
鷲羽の池も綺麗に見えてよかったス。
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 11:47
鷲羽の池も綺麗に見えてよかったス。
記念撮影ですな。
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:47
記念撮影ですな。
水晶岳へ向かいます。
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:47
水晶岳へ向かいます。
稜線にもお花
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:47
稜線にもお花
稜線でバンザイするかみさん
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:47
稜線でバンザイするかみさん
ワリモ岳のピーク
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:47
ワリモ岳のピーク
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:47
ワリモ北分岐 ザックをデポして水晶へ
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:47
ワリモ北分岐 ザックをデポして水晶へ
彼方へ向かう
2011年08月18日 11:47撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:47
彼方へ向かう
気持ちいい道
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
気持ちいい道
足下にはイブキジャコウソウ
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
足下にはイブキジャコウソウ
水晶小屋の分岐
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
水晶小屋の分岐
立山・剣が見えました。
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
立山・剣が見えました。
呑んじゃった!
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:48
呑んじゃった!
いいねえ
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:48
いいねえ
さぁ あそこに行きましょう。
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:48
さぁ あそこに行きましょう。
ウサギギク 可愛い
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
ウサギギク 可愛い
イワベンケイもあった。
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
イワベンケイもあった。
ピークはそこ
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
ピークはそこ
水晶岳登頂
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:48
水晶岳登頂
ワリモ北分岐に戻ります。
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
ワリモ北分岐に戻ります。
サクサク戻る。
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
サクサク戻る。
足下にタカネスミレ
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
足下にタカネスミレ
ミヤマリンドウ
2011年08月18日 11:48撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:48
ミヤマリンドウ
岩苔乗越から沢沿いに高天原山荘に向かう。
2011年08月18日 11:49撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:49
岩苔乗越から沢沿いに高天原山荘に向かう。
雪渓の横はお花の宝庫
2011年08月18日 11:49撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:49
雪渓の横はお花の宝庫
ハクサンイチゲ
2011年08月18日 11:49撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:49
ハクサンイチゲ
クルマユリやらハクサンフウロやら
2011年08月18日 11:49撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:49
クルマユリやらハクサンフウロやら
鼻歌交じりですよ。
2011年08月18日 11:49撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:49
鼻歌交じりですよ。
2011年08月18日 11:49撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:49
♪〜♪〜♪
2011年08月18日 11:49撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:49
♪〜♪〜♪
水晶池に寄り道して
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:50
水晶池に寄り道して
高天原へ
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:50
高天原へ
山荘へ到着
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/18 11:50
山荘へ到着
とりあえず風呂っしょ!
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:50
とりあえず風呂っしょ!
男風呂
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 11:50
男風呂
小屋掛けは女風呂
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:50
小屋掛けは女風呂
とりあえず・・・呑まなきゃ・・・
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 11:50
とりあえず・・・呑まなきゃ・・・
乾杯 良く歩きましたね。
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 11:50
乾杯 良く歩きましたね。
豪華な晩ご飯、
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/18 11:50
豪華な晩ご飯、
3:45山荘を出て高天原峠へ向かいました。
2011年08月18日 11:50撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:50
3:45山荘を出て高天原峠へ向かいました。
峠です。
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:51
峠です。
峠から急登や階段
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:51
峠から急登や階段
もうすぐ雲の平ですよ。
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:51
もうすぐ雲の平ですよ。
雲の平森の道にはいりました。
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:51
雲の平森の道にはいりました。
奥スイス庭園
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:51
奥スイス庭園
憧れの雲の平
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 11:51
憧れの雲の平
黙々とただひたすら歩く。。。
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:51
黙々とただひたすら歩く。。。
雲の平の花
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:51
雲の平の花
雲の平山荘が見えてきました。
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:51
雲の平山荘が見えてきました。
ここで朝食でした。
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:51
ここで朝食でした。
幻想的な世界
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:51
幻想的な世界
いい感じの木道
2011年08月18日 11:51撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:51
いい感じの木道
百聞は一見に・・・
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
百聞は一見に・・・
雲のテン場
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
雲のテン場
雲の平のお花畑
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
雲の平のお花畑
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
三俣へ
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
三俣へ
ガスガスです。
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
ガスガスです。
雷鳥にまだ会えず。。。
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
雷鳥にまだ会えず。。。
雪渓近くは花が遅い
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
雪渓近くは花が遅い
黒部の源流へ向けて下る
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
黒部の源流へ向けて下る
黒部源流
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
黒部源流
源流徒渉
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:52
源流徒渉
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:52
小休止
2011年08月18日 11:52撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:52
小休止
源流の碑
2011年08月18日 11:53撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:53
源流の碑
三俣へ登り返し
2011年08月18日 11:53撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:53
三俣へ登り返し
三俣に戻る
2011年08月18日 11:53撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:53
三俣に戻る
鷲羽を背に
2011年08月18日 11:53撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:53
鷲羽を背に
巻道を帰る
2011年08月18日 11:53撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:53
巻道を帰る
カールの底を行く
2011年08月18日 11:53撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:53
カールの底を行く
熊のUNK
2011年08月18日 11:53撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:53
熊のUNK
一休みちう
2011年08月18日 11:53撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:53
一休みちう
登り返しでヘロヘロ
2011年08月18日 11:53撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:53
登り返しでヘロヘロ
双六小屋に戻ってきました
2011年08月18日 11:54撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:54
双六小屋に戻ってきました
何回も振り返る
2011年08月18日 11:54撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:54
何回も振り返る
ガスガスの帰り道
2011年08月18日 11:54撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:54
ガスガスの帰り道
雨が降り出した
2011年08月18日 11:54撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:54
雨が降り出した
鏡平山荘泊
2011年08月18日 11:54撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:54
鏡平山荘泊
小屋飯&蓼科盛り
2011年08月18日 11:54撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:54
小屋飯&蓼科盛り
5:00発サクサク下り
2011年08月18日 11:55撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:55
5:00発サクサク下り
小池新道入り口に戻る
2011年08月18日 11:55撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:55
小池新道入り口に戻る
ここでトマトを食べました。
2011年08月18日 11:55撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:55
ここでトマトを食べました。
ゲートに帰りました。
2011年08月18日 11:55撮影 by  EX-H30, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:55
ゲートに帰りました。

感想

憧れの鷲羽、水晶、雲の平、高天原の温泉行ってきました。ちょいとかみさんにはきついかと思いましたが良く歩いてくれました。天候にもまあまあ恵まれイイ山行となりました。想像以上の素敵な山域でした。もう一度行ってみたいデス。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2206人

コメント

重厚な山行ですね
初コメです、massyと申します

とても良い山行でしたね
裏銀座の稜線は見通せるとホント嬉しいですよね
久しくあちらの山域には行けてないので羨ましく拝見させていただきました
2011/8/18 23:17
らぶらぶ・・・
yamabuki さま
その他メンバー1人の奥さま


3泊4日   

こんなに密着 したのは久しぶりジャマイカ

えっ ちがうって

雪渓みーーんな融けてまったのではないかいな

いやー、最近見かけないセレブ山行ジャマイカ

大人の雰囲気
2011/8/19 0:26
massyさん はじめまして。
コメントありがとうございます。

彼の地から見渡す景色は 夢のようでありました。

もう一度行ってみたいです。。。
2011/8/19 7:07
ええっと、、、
芋鉄人さま こんにちは。
コメントありがとうございます。

なんとコメ返して良いのやら、、、

らぶらぶ と言うより ぶらぶら
歩いてきましたです。

>大人の雰囲気
と言うより 主従関係的な えぇ
主は どちらかというと・・・
2011/8/19 7:19
羨ましいくらいな。。。
yamabukiさん、こんにちは。

今年は山の天気が不安定な日が多いのに良い天気に恵まれましたねえ。

奥さんもよく頑張って歩いて凄いです。

ビールもまた格別だったことでしょう。

下山後のご飯の量にビックリです。
2011/8/19 11:06
こんちは daikokuさん
コメントありがとうございます。

かみさん良く歩いてくれました。

ビールは旨いし ご飯は旨いし、、、
とても幸せでございます。。。


そうそう、、、
ごはんはおかわりしましたよ
2011/8/19 12:01
お疲れ様でした
yamabukiさん、こんにちは。

奥さま、すごいじゃないですかぁ〜
50km以上の縦走を、サクっとこなしてしまうなんて。
それに比べてうちの奥さまは、きっとすぐに敗退 する
かも・・

それにしても、ホントによい山歩きされましたね。
写真見てて、私も行きたくなってしまいます。
もっ、もちろん、うちの奥さまと一緒 にね。

えっ!? なになに? 高天原山荘ってお風呂あるんですか??
そりゃ行くっきゃないっしょ!

P.S.
ところで、1泊目の三俣テン場以外に、山小屋ってあります?
なにせうちは、テント持ってないので・・
2011/8/20 11:24
良かったですね(*'-'*)
yamabukiさま♪
おくさま♪

長い歩きになったけど、ほとんど雨に降られず
すばらしい縦走になったのですね。

鷲羽岳、水晶岳がいい天気でほんと良かったです。
雲ノ平山荘は綺麗になってビックリ。

三俣蓮華岳は下の巻き道が一番早く双六に着くみたい
楽しそうな歩きが伝わってきます。
           minnie
2011/8/20 14:31
こんちは w−koboriさん。
コメントありがとうございます。

実は今回かみさんには詳しいこと一切話さず
「歩けば着くよ〜」的なのりで、、、ええ
作戦でしたよ

高天原山荘から温泉沢まで20分。
帰りは登りで30分、男湯、女湯、川原の湯3つあります。

三俣山荘があります。二回の食堂、槍を見ながらコーヒーって感じでしたよ。
2011/8/20 17:19
こんにちは minnieさん
コメントありがとうございます。

ず〜と前から行こうと思って実は昨年も出かけたのですが 台風襲来、断念したんです。

数年来の夢が叶いヨカッタです。

高天原山荘も真っ直ぐに直されていました。
去年までは傾いていた様です
2011/8/20 17:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら