記録ID: 1228175
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
立山の花、のんびりした時間
2017年08月13日(日) 〜
2017年08月16日(水)


- GPS
- 80:00
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,754m
- 下り
- 1,749m
コースタイム
14日
立山駅ケーブル6:10→7:35室堂ターミナル
→9:40雷鳥テン場10:15→12:30奥大日13:25→15:30雷鳥テン場
15日
雷鳥7:50→9:20剣越9:30→10:00別山10:30→12:00→12:20大汝13:10→13:30雄山→14:00一ノ越14:20→16:00雷鳥
16日
雷鳥7:30→8:25室堂ターミナル
立山駅ケーブル6:10→7:35室堂ターミナル
→9:40雷鳥テン場10:15→12:30奥大日13:25→15:30雷鳥テン場
15日
雷鳥7:50→9:20剣越9:30→10:00別山10:30→12:00→12:20大汝13:10→13:30雄山→14:00一ノ越14:20→16:00雷鳥
16日
雷鳥7:30→8:25室堂ターミナル
天候 | 12日ガス 13日ガス時より晴れ 14日ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
天気予報を見ての立山でのんびりした時間を楽しんできました。
なにせ、テン泊山行も久しぶり、先週は、ほぼ1年ぶりの
登山の白山では、強烈な筋肉痛が3日間も・・・・でした。
なのでもう歳、足筋力不足、などいろいろ考えていまい
家族もニヤ笑で「行ってらっしゃい」と言ってくれましたので、
気楽な雷鳥平での山行になりました。
奥大日から見る、するどい剣岳がガスで見ることができなかったのが
少し残念ですが、雪の多かった今年は思いがけない花の開花を見ることが
できました。
それと、心配していた足の状態もなく快調だったので、
「よかった〜」て感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人
お疲れさまでしたm(_ _)m山はのんびりした時間が過ごせますね🗻立山での3日間も穏やかな毎日のようで癒されそうです⤴そしてたくさんのお花🎵イチゲのお花畑とかすごそう⤴それにしてもテヤマチングルマの写真がないのが残念💧見たかったです😢すごく良い時間を過ごせてよかったですね✋
ご返事遅くなりました。
仕事で県外にいました。
第二子おめでとうございます。無事に主産されますよう
お祈り申し上げます。
buenavista2さんのご家庭もにぎやかになりますね。
子供の育児は二人となると特に奥さんが大変です。
お父さん、奥さんの方もしっかりと見てあげて
頑張って気ださい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する